最新記事

ワクチン

静脈血栓リスク、ワクチン接種後よりもコロナ感染後の方が12倍高く 英研究

2021年9月22日(水)13時00分
青葉やまと

ワクチン接種への正しいリスク認識を、と専門家

今回の結果について研究チームは、ワクチン接種自体にも一定のリスクがあることを認めている。論文においても、「血液および血管にまつわる事象のうち、入院または死亡につながるリスクの上昇が、オックスフォード・アストラゼネカ製(ベクター型)新型コロナワクチンおよびファイザー・ビオンテック製mRNAワクチンの1回目の接種後、短期間について認められた」との記述を確認できる。

そのうえでチームは「新型コロナウイルスへの感染後には、これらの事象の大半のリスクが同じ人口集団において、ワクチン接種後よりも非常に高くかつ長期にわたる」とし、コロナ感染時の血栓リスクがワクチン接種を上回ると指摘している。

研究を主導したオックスフォード大学のジュリア・ヒッピスリー=コックス教授は、同大が発表したニュースリリースのなかで、同様の見解を明らかにしている。

教授は「新型コロナウイルス感染症のワクチン接種後の、こうした(血栓などの)リスクについて、国民は理解しておく必要があります。また、仮に症状が発現した際には、適切な治療を受ける必要があります」と述べ、接種にあたっては適切なリスクの認識が必要だと論じる。そのうえで「しかし、それと同時に、もし新型コロナに感染してしまった場合には当該のリスクが相当に高く、影響期間も長いということも認識されるべきです」とし、感染時のリスクに対する注意を喚起している。

ワクチンと感染の血栓リスクを比較した、初の大規模な研究

本研究は、ワクチン接種後の血栓リスクを感染後と比較した、初の大規模な研究となる。研究に参加した英エディンバーグ大学のアジズ・シェイフ博士は英インディペンデント紙に対し、仮に感染してしまった場合のリスクと比較して安全上の知見を理解するための、重要な発見であると述べている。

一方で研究の限界として、1回目のワクチン接種のみを対象としているなど、全てのケースを網羅しているわけではない。研究チームは論文のなかで、「これらの分析はワクチン接種プログラムの展開中に実施されたため、(1回目のみを対象とすることが)必要であった」と説明している。

現実にはワクチンを接種しないことで必ずコロナに感染するわけではないことから、接種しない場合に血栓リスクが直ちに12.60倍となるわけではない。ただし、接種の際の懸念事項のひとつであった血栓リスクが感染時よりもむしろ大幅に低下するという研究結果は、リスクが心配でこれまで接種できなかった人々にとって、改めてバランスを検討する材料となりえそうだ。

本研究は論文としてまとめられ、イギリスの医学誌『BMJ(旧称:ブリティッシュ・メディカル・ジャーナル)』の2021年8月27日版に掲載された。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ハンガリー、ICC脱退を表明 ネタニヤフ氏訪問受け

ワールド

ミャンマー地震、死者3000人超える、猛暑と雨で感

ビジネス

サントリーなど日本企業、米関税に対応へ 「インパク

ワールド

韓国、米関税で企業に緊急支援措置策定 米と交渉へ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台になった遺跡で、映画そっくりの「聖杯」が発掘される
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 6
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のため…
  • 7
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 8
    博士課程の奨学金受給者の約4割が留学生、問題は日…
  • 9
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 10
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 8
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 9
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 10
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中