最新記事

インド

オンライン授業を受けようと電波を探して...インドの村で少年が滑落死

Indian Boy Dies After Falling off Cliff Trying to Find Signal to Attend Online School

2021年8月20日(金)18時00分
サラ・サントラ
青空教室(インド)

ネット環境がなくオンライン授業を受けられない子供たちのために青空教室を開くインドの大学生 ADNAN ABIDI-REUTERS

<コロナ禍で学校にいけない子供たち。インドではリモート環境の整わない遠隔地で悲劇的な事故に子供が巻き込まれてしまった>

コロナ禍に見舞われているインドで8月17日、オンライン授業を受けようとしていた少年が電波を求めて登った丘から転落して死亡する痛ましい事故が起きた。タイムズ・オブ・インディア紙によれば、少年はモバイルネットワークの電波を探して住んでいる村近くにある丘に登ったものの何らかの理由で滑落し、現地時間の17日夜に死亡したという。

インド東部オリッサ州のパンドラギューダ村に住む13歳のアディラ・ガガランガは、同州カタック市にあるミッションスクールの生徒だった。だが最近は、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて自宅で授業を受けていたと、インディアTVニュースは報じている。

アディラが住んでいた村にはモバイル通信が届かないため、彼はオンライン授業を受けるときにはネットワークに接続できる場所を探して、近くにある小さな丘に頻繁に登っていたと、父親は語っている。しかし悲しいことに、アディラは何らかのきっかけで足を滑らせ、落下してしまった。

「私たちの村にはモバイルネットワークが届いていないので、息子は丘に登って接続し、オンライン授業を受けていた」と、父親のナラハリ・ガガランダはタイムズ・オブ・インディアに語った。「17日の午後も、息子は授業を受けようと丘に行った。そして授業中に、座っていた岩が突然転がった」

「転院の前に息を引き取ってしまった」

アディラは、パッドマプールの病院に搬送され治療を受けた。だが「息子は落下し、右脚を岩に押しつぶされた」と父親は言う。

「息子は、頭と脚、胸に怪我をしていた。医師からは、ブラフマプルにあるMKCG医科大学病院への転院を勧められた」と父親は話す。「しかし息子は、転院できる前に息を引き取ってしまった」

父親は、息子の事故原因は岩だと主張している。一方、インディアTVニュースは、アディラがバランスを崩した原因は大雨だったと報じている。タイムズ・オブ・インディア紙によれば、その地域一帯では、55の村でモバイルネットワークが整備されていないという。

インドではこのところ、新型コロナウイルスが猛威を振るっている。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

アクティビスト、世界で動きが活発化 第1四半期は米

ワールド

フィンランドも対人地雷禁止条約離脱へ、ロシアの脅威

ワールド

米USTR、インドの貿易障壁に懸念 輸入要件「煩雑

ワールド

米議会上院の調査小委員会、メタの中国市場参入問題を
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 6
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 7
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 8
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 9
    【クイズ】2025年に最も多くのお金を失った「億万長…
  • 10
    トランプが再定義するアメリカの役割...米中ロ「三極…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 3
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥーが解明される...「現代技術では不可能」
  • 4
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 5
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 6
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 7
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中