最新記事

インド

病院がICUを放棄? 無人の部屋に死体のみ、訪ねた親族が発見 インド

2021年6月14日(月)18時20分
青葉やまと

放棄されたインドのICU? SNSで拡散されて話題に NDTV-YouTube

<訝しむ親族が私立病院のICUを訪ねると、医師も看護師もそこにはなく、遺体だけが残されていた>

現場となったのは、首都ニューデリー近郊に位置する私立病院のクリッティ・ホスピタルだ。スタッフのいない無人状態のICU(集中治療室)内部で患者たちが絶命しており、この様子を収めた動画がインドを中心にSNSで拡散した。

動画は院内のICU前の通路で撮影されたもので、怒りに燃える親族たちの様子を確認できる。患者の親族たちがICUに詰め掛けるが、扉は固く施錠されている。ガラス越しに室内を覗くと、なかには医者の姿も看護師の姿も見られない。

続いて彼らは扉をこじ開け、内部へと侵入した。ICU内で撮影された映像からは、ベッドの上で事切れた遺体を確認できる。遺体は全部で3体あり、ICU以外の病棟で死亡した患者も含めると計6名に上る。

患者の親族たちはICUに一切のスタッフがいないことを悟ると、院内に医師の姿を求めた。動画では、撮影者がカメラを回しながらロビーに戻り、「ここにも医者はいない、薬剤師も...受付はもぬけの殻。警備員さえもいない」と語気荒く語る様子を確認できる。撮影者はナースステーションや病室にも無断で立ち入るが、関係者の姿はほぼ見られない。

ほかの親族たちもみな怒り心頭の様子だ。口々に怒鳴りながらスタッフを探し、院内を歩き回る。現場に駆けつけた警察官に「医者たちがこうして逃亡するようなことがなぜ許されるのか」と詰め掛ける男たちの姿も見られた。

動画はSNSで拡散されて話題となり、5月になって各種メディアにも取り上げられるようになった。デリーに拠点を置くニュースメディア『NDTV』は、「背筋も凍るこの動画では、ICUのベッドに微動だにせず横たわる患者たちをカメラが捉え、画面外からは『死んでいる、死んでいる...』という声が聞こえる」と動画の内容を報じている。

Videos Show Locked ICU, Dead Bodies Within, Staff In Hiding


酸素不足の悲劇が繰り返されていた

インドでは重傷者の急増に伴い医療用酸素の供給体制がひっ迫し、酸素不足で命を落とす患者が相次いでいる。計6名が死亡した本件も、酸素不足が原因だ。インディア・トゥデイ紙によると病院関係者は、医療用酸素の供給不足を十分に受けられなかったことが原因だったと説明している。

NDTVの詳報によると、当日午後2時の時点で政府側から病院に対し、酸素の在庫が尽きたとの連絡が入ったという。午後4時ごろに病院側は患者の親族に連絡し、酸素の供給不足を乗り切るためにICUに収容すると伝えた。しかし、追加の酸素の確保が間に合わず、午後11時ごろには6名の患者たちが続々と息を引き取る事態となった。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

高市首相「首脳外交の基礎固めになった」、外交日程終

ワールド

アングル:米政界の私的チャット流出、トランプ氏の言

ワールド

再送-カナダはヘビー級国家、オンタリオ州首相 ブル

ワールド

北朝鮮、非核化は「夢物語」と反発 中韓首脳会談控え
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 3
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 6
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 7
    【クイズ】12名が死亡...世界で「最も死者数が多い」…
  • 8
    筋肉はなぜ「伸ばしながら鍛える」のか?...「関節ト…
  • 9
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 10
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    【話題の写真】自宅の天井に突如現れた「奇妙な塊」…
  • 6
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 7
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 8
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 9
    中国レアアース輸出規制強化...代替調達先に浮上した…
  • 10
    熊本、東京、千葉...で相次ぐ懸念 「土地の買収=水…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中