最新記事

動物愛護

元エリート弁護士が、家もカネも投げうって捨て犬ら70匹と暮らす理由

“I’ve Adopted 70 Rescue Dogs”

2021年6月3日(木)09時25分
マーク・スターマー(愛犬家、作家)
マーク・スターマー(愛犬家、作家)

マーク・スターマー(愛犬家、作家) MARK STARMER

<弁護士を辞めて犬を引き取ったあの日から生活が一変。資金は苦しいが、90頭の動物と一緒に生きる幸せな日々>

子供の頃、犬が嫌いだった。母が相当な犬嫌いで、わが家では汚くて臭い動物と見なされていた。私にとって犬は縁のない存在だった。

やがて私は弁護士になり、大手国際銀行の仕事に携わった。世界を飛び回り、家で待つ幼い子供たちにいつも土産を買って帰った。クアラルンプールのデパートで見つけたおかしな顔つきの縫いぐるみも、その1つだった。

数年後、ガーデニングのイベントに行ったら、その縫いぐるみにそっくりの奇妙な姿の犬を見つけた。私は驚いて、飼い主に犬の品種を訪ねた。シャーペイだった。2週間後、私たちはシャーペイの子犬を飼い、カイティと名付けた。

その後、カイティの遊び仲間にイングリッシュ・ポインターを飼った。しばらくすると今度は、フランス生まれの猟犬2匹の引き取りを頼まれた。そして、私たちの生活は一変することになる。

この頃、私は独立してビジネス書を出版し、世界58カ国を旅した。そんな生活を送るうちに母国イギリスが嫌になり、妻を説得して2006年にカナダのアルバータ州に移住した。当時わが家には犬6匹と猫2匹がいたが、みんな新居に連れて行った。

どんな犬も引き取って面倒を見た

引っ越して数カ月後、家の前に偶然、1匹のシベリアン・ハスキーが捨てられていた。捨て犬を引き取ったことを友人に伝えたところ、その話が広まり、いろんな人が「この犬も救ってくれ」と言ってくるようになった。

依頼は次々と舞い込んだ。多くの犬が心理的、身体的に傷を負っていた。高齢の犬、目や耳が不自由な犬、事故で足を失った犬、病気で死を前にした犬......みんな引き取って、面倒を見た。

アルバータ州の家には4年住んだが、近隣住民の理解を得られなくなり、引っ越すことにした。心おきなく犬を飼える場所を見つけるのに3年かかった。いま住んでいるブリティッシュコロンビア州に移った13年には、26匹の犬を飼っていた。ここはかなり田舎なので土地が安く、敷地の広さは前の家の10倍以上だ。

これまで引き取った犬は70匹になる。しかし他の飼い主に斡旋した分を含めると、100匹以上を助けた。やがて私たちは、犬以外の動物も引き取ることにした。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

国連調査委、ガザのジェノサイド認定 イスラエル指導

ビジネス

英雇用7カ月連続減、賃金伸び鈍化 失業率4.7%

ビジネス

25年全国基準地価は+1.5%、4年連続上昇 大都

ビジネス

豪年金基金、為替ヘッジ拡大を 海外投資増で=中銀副
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 3
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く締まった体幹は「横」で決まる【レッグレイズ編】
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 6
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 7
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 8
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 9
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 10
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中