最新記事

NBA

NBA「史上最高の選手」論争ついに決着? 1位レブロン、2位ドンチッチ(ただしトレカの話)

LeBron James Rookie Card Fetches Record Price

2021年4月28日(水)21時29分
アンソニー・リッコボーノ
レブロン・ジェームズ

Gary A. Vasquez-USA TODAY Sports-REUTERS

<マイケル・ジョーダンと並び称される名選手レブロン・ジェームズだが、トレカ価格ではスポーツ史上で最高の選手に>

NBA史上で最高の選手は誰か。この議論で、「レジェンド」マイケル・ジョーダンと並んで挙げられる名前が、ロサンゼルス・レイカーズのレブロン・ジェームズだ。

だが、少なくともトレーディングカードの市場においては、レブロンが「キング」の座に座ったようだ。

4月26日、レブロンのルーキー時代のカードが、史上最高額となる520万ドルで売買された。これは、MLBニューヨーク・ヤンキースのミッキー・マントルのカードが今年1月につけた金額とまったくの同額だった。

レブロンのカードはトレカ取引所PWCCマーケット・プレイスで、個人間の取引によって売られたという。カードは保存状態も非常によく、バスケットボールのカードとしてはこれまでの最高額を50万ドル以上も更新した。

昨年7月には、今回のものよりさらに状態の良い同じ種類のカードが、当時の最高額となる185万ドルで売買されていた。ただ3月には、ダラス・マーベリックスのルカ・ドンチッチのルーキーカードが、460万ドルで売れた。レブロンは今回の520万ドルで、王座に返り咲いた形だ。

レブロンは18年近く前、おそらく史上最も過剰な期待と話題を集めたプロスペクトとして、NBAにデビューした。そしてその後、彼は見事にその期待に応えてきた。

5度目のNBAチャンピオンに挑戦する今季、レイカーズのスーパースターはカード価格だけでなく、実績の面でもマイケル・ジョーダンを上回って誰もが認める「史上最高の選手」になれるだろうか。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

東京コアCPI、4月は値上げラッシュで急伸 高校無

ビジネス

アジアの中銀に金融緩和余地、米関税対応で=IMF高

ビジネス

米USTR代表がベトナム商工相と会談、相互貿易進展

ワールド

WTO、EUの訴え棄却 中国の知財ルール違反巡り
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
2025年4月29日号(4/22発売)

タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    健康寿命は延ばせる...認知症「14のリスク要因」とは?【最新研究】
  • 2
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 3
    日本の10代女子の多くが「子どもは欲しくない」と考えるのはなぜか
  • 4
    トランプ政権の悪評が直撃、各国がアメリカへの渡航…
  • 5
    トランプ政権はナチスと類似?――「独裁者はまず大学…
  • 6
    【クイズ】世界で最もヒットした「日本のアニメ映画…
  • 7
    アメリカ鉄鋼産業の復活へ...鍵はトランプ関税ではな…
  • 8
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負…
  • 9
    欧州をなじった口でインドを絶賛...バンスの頭には中…
  • 10
    「地球外生命体の最強証拠」? 惑星K2-18bで発見「生…
  • 1
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?...「偽スーパーフード」に専門家が警鐘
  • 2
    しゃがんだ瞬間...「えっ全部見えてる?」ジムで遭遇した「透けレギンス」投稿にネット騒然
  • 3
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初期に発見される
  • 4
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 5
    女性職員を毎日「ランチに誘う」...90歳の男性ボラン…
  • 6
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負…
  • 7
    『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』は必ず…
  • 8
    【クイズ】売上高が世界1位の「半導体ベンダー」はど…
  • 9
    自宅の天井から「謎の物体」が...「これは何?」と投…
  • 10
    「100歳まで食・酒を楽しもう」肝機能が復活! 脂肪…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 8
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中