最新記事

韓国

ソウル市の「差別的」全外国人コロナ検査、文在寅外交にも悪影響が

2021年3月29日(月)19時05分
アンソニー・リンナ(外交アナリスト)
韓国のコロナ検査会場

ソウルで始まった外国人対象のPCR検査は国内外から批判を浴びている AP/AFLO

<外国メディア、大使館、さらには国内の与野党議員も批判。米政府のインド太平洋戦略に参加せず、独自外交でASEANや南アジアとの協力体制を深めるはずだったが...>

韓国の首都ソウルで3月17日、全ての外国人労働者に新型コロナウイルスの検査を義務付け、違反者に罰金を科す行政命令が出され、国内外に大きな波紋を投げ掛けた。

外国メディアに加え、イギリス、カナダなどの在韓大使館や政府も排外主義的な政策だとして懸念を表明。韓国の与野党議員も差別的な命令は国際的なイメージの低下につながると批判し、韓国国家人権委員会は外国人への憎悪を助長しかねないと警告した。

高まる批判に慌てた市当局は19日に命令を撤回し、罰則なしの勧告に改めた。韓国の丁世均(チヨン・セギュン)首相はコロナ対策では外国人に細やかな配慮をするよう自治体に求めたが、ソウル近郊の京畿道や南部の全羅南道などもソウル市と同様の命令を出しており、今も撤回していない。

人手不足に悩む韓国は「雇用許可制」の下、南アジアや東南アジアから未熟練労働者を大量に受け入れている。危険で劣悪な労働環境で酷使されるケースも多く、外国人労働者の処遇は以前から問題になっていた。

外国人労働者への検査義務付けは感染拡大の防止に有効とのエビデンスがない。強行すれば、韓国に出稼ぎ労働者を送り出している国々との外交関係にも悪影響を及ぼす可能性があり、文在寅(ムン・ジェイン)政権が掲げる「新南方政策(NSP)」の足を引っ張りかねない。

韓国のコロナ対応はおおむね高く評価されているものの、集団感染が起きた宗教団体への激しいバッシングなど負の側面も指摘されている。文政権がNSPで協力体制を組もうとしている国々の出身者が特に、こうした負の側面の犠牲になっている現実がある。

米中対立が激化するなか、文政権は双方と一定の距離を取る独自外交を展開中で、米政府のインド太平洋戦略には参加していない。NSPはこの戦略を補完する政策ともみられている。

ASEAN加盟国とインドとの経済、文化、安全保障における協力体制の深化を目指すNSPは、人、繁栄、平和を意味する英語の頭文字を取って3P構想とも呼ばれている。人的交流と相互理解を重んじ、韓国で暮らすASEAN加盟国出身者らの生活向上もうたっている。だが韓国の一般市民の間では東南アジアや南アジアの文化に対する関心は薄く、相互理解や交流は絵に描いた餅の感がある。

韓国には250万人の外国人労働者とその家族が暮らすが、ASEAN加盟国の出身者はその5分の1以上を占める。在留外国人の処遇、とりわけ行政当局の扱いがNSPの成否に影響を及ぼすことは疑問の余地がない。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

豪経済見通し、現時点でバランス取れている=中銀総裁

ワールド

原油先物横ばい、前日の上昇維持 ロシア製油所攻撃受

ワールド

クックFRB理事の解任認めず、米控訴裁が地裁判断支

ワールド

スウェーデン防衛費、対GDP比2.8%に拡大へ 2
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 3
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く締まった体幹は「横」で決まる【レッグレイズ編】
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 6
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 7
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 8
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 9
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 10
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中