最新記事

ブラックホール

無数の星? いいえ、白い点はすべて超大質量ブラックホール 星図が作成される

2021年3月1日(月)18時00分
松岡由希子

北の空に広がる2万5000個以上の超大質量ブラックホールを表す星図が作成された LOFAR/LOL Survey

<欧州9カ国52カ所の数千もの小型アンテナからなる世界最大級の電波望遠鏡「LOFAR(低周波電波干渉計)」とスーパーコンピューターを用いて、超大質量ブラックホールを表わす星図の作成に成功した...... >

銀河系を含め、ほぼすべての銀河の中心には、太陽の100万倍以上もの質量を有する超大質量ブラックホール(SMBH)が存在すると考えられている。このほど、北の空に広がる2万5000個以上の超大質量ブラックホールを表す星図が作成された。

mosaic-pr-moon-1024x433.png

LOFAR/LOL Survey

ブラックホールに巻き込まれた周りの物質によって、電波が放出

蘭ライデン大学らの国際研究チームは、オランダ、ドイツ、フランス、英国など、欧州9カ国52カ所の観測所に設置された数千もの小型アンテナからなる世界最大級の電波望遠鏡「LOFAR(低周波電波干渉計)」と独自に開発したアルゴリズム、スーパーコンピューターを用いて、2万5247個の超大質量ブラックホールを表わす星図の作成に成功した。一連の研究成果は、学術雑誌「アストロノミー・アンド・アストロフィジックス」に掲載される予定だ。

1024px-LOFAR_Superterp.jpg

オランダの「LOFAR(低周波電波干渉計)」

この星図で示されている白い点は、一見、無数の星のように見えるが、実際は、超大質量ブラックホールである。ブラックホールに巻き込まれた周りの物質によって、電波が放出される。

低周波な電波を用いた「LOFAR」による地上からの観測では、地球を取り巻く電離層の影響を避けられないのが課題であった。電離層が「LOFAR」を絶えず横切り、曇ったレンズのような作用をもたらす。

研究論文の共同著者でライデン大学のレイナウト・ファン=ウィレン准教授は、この状況を「プールの中に潜った状態で、外を見上げるようなものだ」とたとえる。プールの中から見上げると、水の波によって光が屈折し、視界が歪む。

今回作成された星図は、北半分の空の4%

そこで研究チームは、電離層による歪みを4秒ごとに修正する新たなアルゴリズムを実装したスーパーコンピューターを用いて、256時間にわたる観測データを統合し、星図を作成した。

研究論文の責任著者でヒュップ・ロッテリング教授は「長年にわたるソフトウェア開発の末、これがとてもうまくいったことを確認できて嬉しい」と研究成果への喜びを語っている

今回作成された星図は、北半分の空の4%を網羅している。研究チームでは、今後、この手法を用いて、北半分の空をすべてまとめた星図を完成させる方針だ。

A Sky Map of 25000 Supermassive Black Holes


LOFAR (Low Frequency Array) and ASTRON

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

対米投資、為替に影響ないよう「うまくやっていく」=

ビジネス

米クリーブランド連銀総裁、「やや制約的な政策を続け

ビジネス

サムスン電子、モバイル事業責任者を共同CEOに 二

ワールド

原油先物は3日続落、供給増の可能性を意識
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判殺到、そもそも「実写化が早すぎる」との声も
  • 2
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 3
    【銘柄】イオンの株価が2倍に。かつての優待株はなぜ成長株へ転生できたのか
  • 4
    ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが…
  • 5
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 6
    アメリカの雇用低迷と景気の関係が変化した可能性
  • 7
    幻の古代都市「7つの峡谷の町」...草原の遺跡から見…
  • 8
    【クイズ】中国からの融資を「最も多く」受けている…
  • 9
    中国の新空母「福建」の力は如何ほどか? 空母3隻体…
  • 10
    EUがロシアの凍結資産を使わない理由――ウクライナ勝…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 3
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 4
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 5
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 6
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 7
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 8
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 9
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 10
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中