最新記事

凍結胚

27年間凍結されていた受精卵から女の子が生まれる──母娘は「同世代」......

2020年12月4日(金)16時30分
松岡由希子

受精して28年の「最年長の」赤ちゃん...... (Haleigh Crabtree Photography)

<1992年に凍結され、非営利団体「国立受精卵提供センター(NEDC)」で保存されていた凍結胚から女の子が生まれた。出生にいたった凍結胚としては最長記録となる......>

米テネシー州東部で、2020年10月26日、27年間保存されていた凍結胚から女の子が生まれた。出生にいたった凍結胚としては最長記録となる。

モリーと名付けられたこの赤ちゃんが生まれた受精卵は、1992年10月14日に凍結され、2020年2月10日までテネシー州ノックスビルの非営利団体「国立受精卵提供センター(NEDC)」で保存されていた。

テネシー州東部在住のギブソン夫妻がこの凍結胚と養子縁組をした後、2月12日、妻ティナさんの子宮に凍結胚を移植。ティナさんは11日後に妊娠し、10月26日、身長19インチ(約48.3センチ)、体重6ポンド13オンス(約3090グラム)のモリーちゃんを出産した。ティナさんは現在29歳で、モリーちゃんが胚として凍結されるわずか18ヶ月前に生まれた。いわば、ティナさんとモリーちゃんは「同世代」の母娘だ。

「正しく保存すれば、凍結胚は永久に良好な状態を保つとみられる」

ティナさんに凍結胚移植を行った国立受精卵提供センターの会長で医療ディレクターのジェフリー・キーナン医師は「保存期間が長いというだけで凍結胚を処分すべきでないことを示すものだ」とその意義を強調する。

また、国立受精卵提供センターの発生学者キャロル・ソンメルフェルト氏は、米タブロイド紙「ニューヨークポスト」で「零下396度の液体窒素保存タンクで正しく保存すれば、凍結胚は永久に良好な状態を保つとみられる」との見解を示している。

モリーちゃんが生まれる前、出生にいたった凍結胚として最長だったのは、モリーちゃんの姉にあたるギブソン夫妻の第一子エマちゃんだ。エマちゃんはモリーちゃんと遺伝子的にきょうだいで、1992年10月に胚として同時に凍結され、24年以上にわたって国立受精卵提供センターで保存されていた。

当時26歳のティナさんは、2017年3月15日、凍結胚移植(FET)によりエマちゃんを妊娠し、2017年11月25日に無事出産している。

約100万個の受精卵を凍結保存している

長年、夫とともに不妊に苦しみ、今では二児の母となったティナさんは、BBC(英国放送協会)の取材で「嬉しくてたまりません。今でも胸がいっぱいになります。5年前の自分に『2人の娘を授かりますか』とたずねたら、『そんな馬鹿な』と答えたでしょう」と喜びを語っている。

2003年に開設された国立受精卵提供センターでは、体外受精(IVF)を試みた実父母から寄付された約100万個の受精卵を凍結保存している。2005年に凍結胚との養子縁組により初めて赤ちゃんが生まれて以来、これまでに1000名以上の赤ちゃんが誕生した。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

再送-EQT、日本の不動産部門責任者にKJRM幹部

ビジネス

独プラント・設備受注、2月は前年比+8% 予想外の

ビジネス

イオン、米国産と国産のブレンド米を販売へ 10日ご

ワールド

中国、EU産ブランデーの反ダンピング調査を再延長
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 6
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 7
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 8
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 9
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 10
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 6
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 7
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中