最新記事

コロナ禍の世界

アメリカ、コロナ拡大阻止で受刑者を釈放。わざと感染しようとする者も?

2020年5月14日(木)17時30分
安部かすみ

あえて回し飲みしたり、同じマスクを吸い込んだり....  LA Times-YouTube

<アメリカ国内各所の刑務所内では、感染拡大を阻止するため3月から釈放措置が取られているが、わざと感染しようとするかのような行動も見られた...>

COVID-19(新型コロナウイルス感染症)の感染が拡大する一方のアメリカでは、一般市民生活に加え、警察署、老人ホームや介護施設、刑務所、ホームレスシェルターなど、閉ざされた空間でのクラスター問題も深刻となっている。

特に刑務所やホームレスシェルターは衛生環境があまり良くない密室空間に大人数が密集するため、感染者数は増える一方だ。国内各所の刑務所内では、感染拡大を阻止するため3月から釈放措置が取られている。

同じマスクを顔まで持ってきて鼻で吸い込む...

こうした動きにつけこんで、わざと新型コロナに感染し刑務所から脱出しようとする者まで出てきている。2000人の受刑囚が収容されているカリフォルニ州の刑務所「ノースカウンティ矯正施設」では、何やら疑わしい行動が監視カメラに映されていた。

4月15日と26日、同刑務所内の共有スペースで、囚人の1人がインスタントコーヒーなどのために用意されている湯を給湯器からボトルに注ぎ、次々に囚人らで回し飲みをしている様子が確認された。また別の共有スペースでは、数名で同じマスクを顔まで持ってきて鼻で吸い込むような様子も映し出されていた。

そのうちの1つが撮影された日の翌16日、9人が体調不良を訴え、1週間後には30人の受刑囚が新型コロナの検査で陽性を示したことから、なぜ集団感染が起こったかを刑務所が調査し判明した。しかし、囚人にとっては軽はずみな行いだったようで、釈放されたのはそのうち2人だけだった。

この刑務所では4月15日、施設内で初の新型コロナの陽性患者が出ており、22日より隔離措置が始まっていた。

同州ロサンゼルス郡にある刑務所では通常、1万7000人から2万2000人ほどが収容されているが、新型コロナ感染者拡大による釈放措置により、5月11日の時点で刑務所内の人口は1万1723人にまで減らされている。その中で隔離環境に置かれている受刑囚は4500人にも上り、新型コロナに感染しているのは357人。この数は4月30日より3倍にも膨れ上がっているという。117人は回復している。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

8月米卸売在庫横ばい、自動車などの耐久財が増加

ビジネス

10月米CPI発表取りやめ、11月分は12月18日

ビジネス

ミランFRB理事、12月に0.25%利下げ支持 ぎ

ワールド

欧州委、イタリアの買収規制に懸念表明 EU法違反の
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 2
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やってはいけない「3つの行動」とは?【国際研究チーム】
  • 3
    中国の新空母「福建」の力は如何ほどか? 空母3隻体制で世界の海洋秩序を塗り替えられる?
  • 4
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 5
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 6
    ロシアのウクライナ侵攻、「地球規模の被害」を生ん…
  • 7
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベー…
  • 8
    【銘柄】イオンの株価が2倍に。かつての優待株はなぜ…
  • 9
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 10
    EUがロシアの凍結資産を使わない理由――ウクライナ勝…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 3
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 4
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 5
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 6
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 7
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 8
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 9
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影…
  • 10
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 10
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中