最新記事

コロナ対策

新型コロナ解析に世界が結集した「Folding@ home」、世界最大級のスーパーコンピュータに

2020年4月20日(月)18時00分
松岡由希子

参加する有志は2月時点の3万台から70万台へと大幅に増加 Folding@home

<このプロジェクトに参加する有志は2月時点の3万台から70万台へと大幅に増加。Folding@homeは、現在、世界最大級のネットワーク型スーパーコンピュータとなっている......>

米スタンフォード大学を中心とする分散コンピューティングプロジェクトFolding@home(フォールディング・アット・ホーム)は、2020年3月以降、オフィスや家庭から寄付された余剰のCPUやGPUの処理能力を活用し、分子動力学シミュレーションによる新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)のタンパク質の動的構造の解析に取り組んでいる。

このプロジェクトに参加する有志は2月時点の3万台から70万台へと大幅に増加。Folding@homeは、現在、世界最大級のネットワーク型スーパーコンピュータとなっている。その演算能力は4月14日、2.4EFLOPSに達し、既存のスーパーコンピュータ上位500台を合わせた演算能力を超えた。

専用ソフトをインストールして、誰でも参加できる

Folding@homeは、複雑なコンピュータモデリングを、独自のアルゴリズムにより、独立して並行処理できる小さなタスクに分割し、世界中に点在するコンピュータにこれを割り当てて実行させる仕組みとなっている。このプロジェクトには、専用ソフトウェアをPCにインストールし、これを起動しておくことで、誰でも参加できる。Folding@homeにCPUやGPUの処理能力を提供する時間やその上限を定めることも可能だ。

新型コロナウイルスは、ウイルス表面に発現する「スパイクタンパク質」が、ヒト細胞の細胞膜にある「ACE2受容体」と結合し、ウイルス外膜と細胞膜と融合することで、ヒト細胞に侵入し、感染すると考えられている。この「スパイクタンパク質」は、3種類のタンパク質で構成されている。

Folding@homeでは、新型コロナウイルスがヒトの組織に侵入するメカニズムの解明にあたり、スパイクタンパク質を構成する3種類のタンパク質に着目。コンピュータシミュレーションによってスパイクタンパク質がどのような働きをしているのかを探っている。以下の動画は、スパイクタンパク質が「ACE2受容体」に結合する様子をシミュレーションで示したものだ。

The COVID-19 Demogorgon (aka spike) in action


治療法のシミュレーションを開始する計画も

Folding@homeでは、新型コロナウイルスのスパイクタンパク質の解析のほか、「新型コロナウイルスがヒト細胞へ侵入した後、細胞の翻訳機構をどのようにコントロールするのか」を解明する研究プロジェクトにも3月30日、着手した。

Top docked compounds from the initial batch of COVID Moonshot compounds


4月13日には、香港科技大学と提携し、ウイルスRNA複製を標的とした既存薬の転用による新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の治療法のシミュレーションを開始する計画も明らかにしている。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

脅迫で判事を警察保護下に、ルペン氏有罪裁判 大統領

ビジネス

貿易分断で世界成長抑制とインフレ高進の恐れ=シュナ

ビジネス

テスラの中国生産車、3月販売は前年比11.5%減 

ビジネス

訂正(発表者側の申し出)-ユニクロ、3月国内既存店
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 6
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 7
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 8
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 9
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 10
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 6
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 7
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中