最新記事

首脳の成績表

ボルソナロ(ブラジル大統領)の成績表:差別発言を連発する「問題児」、アマゾン森林火災で世界を敵に

2020年1月18日(土)14時15分
宇佐美里圭(本誌記者)

BOYS ROOM=男子トイレ ILLUSTRATION BY ROB ROGERS FOR NEWSWEEK JAPAN

<「南米のトランプ」ジャイル・ボルソナロが就任して約1年――日々暴言をまき散らし、支持率も急降下。世界の首脳を査定した本誌「首脳の成績表」特集より>

「彼女(マリア・ド・ロザリオ下院議員)をレイプすることはない。ブスでタイプじゃないから」「ゲイの息子は愛せない。男と一緒に現れるくらいなら、事故で死んでくれたほうがマシ」「独裁政権の失敗は、拷問しただけで殺さなかったこと」「女の給料は男より低くするべき。妊娠するから」......。

これらは全て、2019年1月にブラジル大統領に就任したボルソナロの発言だ。成績以前の問題で、呼び出し厳重注意、または停学処分が妥当だろう。

この国家指導者はいったい何者なのか。ボルソナロは陸軍士官学校を卒業後、軍人として大尉まで昇進した。だが、実は2度逮捕歴がある「問題児」。給料の低さなどに抗議し、兵舎爆撃計画を企てた前科がある。1989年に政界入りを果たしたが、最近までほぼ無名だった。注目されたのはSNSのおかげだ。2014年の下院選で過激な発言を繰り返し、カリスマのルラ元大統領の2番手に躍り出た。

そんなボルソナロは「ブラジルを再び偉大な国にしたい」と誰かのようなフレーズを連呼し、自国第一主義、財政再建、汚職・犯罪撲滅を掲げて政権に就いた。そして、大統領として何をしたのか。

19年3月、カーニバルで騒ぐ国民にクギを刺すため、男性が別の男性の頭に小便をかける映像をツイッターに投稿し、大炎上。同月、軍事クーデターを祝う「クーデター記念日」の制定を発表。5月、銃の携行要件を大幅に緩和する大統領令に署名。6月、G20に出席するため初来日するも、経由地のスペインの空港で、同行した軍人が39キロのコカイン所持容疑で逮捕された。

18年3月に銃弾を浴びて殺された人権派市議、マリエリ・フランコの殺害にボルソナロが関わっている疑いもまだ晴れていない。真相は不明だが、現大統領と殺人容疑者2人が顔見知り以上の関係であることは事実である。

世界から非難を浴びたアマゾン森林火災問題も忘れてはいけない。8月にアマゾンの火災が前年比85%増加していることが判明すると、ボルソナロは「私を陥れるためにNGOが自ら火を放っている」と反論。フランスで行われたG7で1800万ユーロの支援が合意されると、「当事者なしでの議論は植民地的思考だ」と、これを拒否した。マクロン仏大統領と夫人の年齢差を揶揄する発言をして炎上したのはこのときだ。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

米中が24日会合、貿易摩擦緩和目指し=トランプ氏

ビジネス

米3月耐久財受注9.2%増、予想上回る 民間航空機

ワールド

トランプ氏、ロのキーウ攻撃を非難 「ウラジミール、

ビジネス

米関税措置、独経済にも重大リスク=独連銀総裁
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
2025年4月29日号(4/22発売)

タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    健康寿命は延ばせる...認知症「14のリスク要因」とは?【最新研究】
  • 2
    日本の10代女子の多くが「子どもは欲しくない」と考えるのはなぜか
  • 3
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 4
    トランプ政権はナチスと類似?――「独裁者はまず大学…
  • 5
    トランプ政権の悪評が直撃、各国がアメリカへの渡航…
  • 6
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負…
  • 7
    「地球外生命体の最強証拠」? 惑星K2-18bで発見「生…
  • 8
    謎に包まれた7世紀の古戦場...正確な場所を突き止め…
  • 9
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初…
  • 10
    【クイズ】世界で最もヒットした「日本のアニメ映画…
  • 1
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?...「偽スーパーフード」に専門家が警鐘
  • 2
    しゃがんだ瞬間...「えっ全部見えてる?」ジムで遭遇した「透けレギンス」投稿にネット騒然
  • 3
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初期に発見される
  • 4
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 5
    女性職員を毎日「ランチに誘う」...90歳の男性ボラン…
  • 6
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負…
  • 7
    『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』は必ず…
  • 8
    【クイズ】売上高が世界1位の「半導体ベンダー」はど…
  • 9
    自宅の天井から「謎の物体」が...「これは何?」と投…
  • 10
    「100歳まで食・酒を楽しもう」肝機能が復活! 脂肪…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 8
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中