最新記事

教育

10代の出産がもたらす、離婚と貧困のスパイラル

2019年9月25日(水)16時10分
舞田敏彦(教育社会学者)

data190925-chart02.jpg

<図2>に見るように、10代で結婚した女子の離婚率は飛び抜けて高い。若くして出産した母と子が貧困に陥るリスクは高く、貧困の世代連鎖という結果にもつながる。足立区の中学校で、性交や避妊についてやや踏み込んだ授業をしたのは、こういう問題を意識してのことだったのかもしれない。「要らぬ性的関心を助長する」という批判もあったが、結果はその逆で、安易な性行動に慎重になる生徒の率が大幅に増えたということだ。

各学校は学習指導要領に依拠してカリキュラムを編成することになっているが、それを消化した上で、プラスアルファの内容を指導することは認められる。東京都は『性教育の手引き』を改訂し、学習指導要領の範囲を超える内容も指導できるようにした。

正しい知識がないばかりに、望まない妊娠・出産に至ってしまうケースが後を絶たない。「性行為をしても、その日のうちに熱いお風呂に入れば大丈夫」などと、本気で信じてしまう生徒もいる。ネットでもこの種のデマが飛び交っている。

ネットが普及した現在では、児童生徒が性の情報(刺激)に触れるのは容易い。子どもと大人の世界は完全にボーダレスだ。青少年にスマホを買い与える場合は、有害情報を遮断するフィルタリングの措置をすることになっているが、この規則を守る親はほとんどいない。

こういう時代だからこそ、学校で正しい知識を教える必要がある。身体や生理に関することだけでは不十分で、自分や相手を尊重し、思いやる態度の育成も欠かせない。1999年の世界性科学学会「性の権利宣言」では、包括的性教育の概念が提起されている。「自らの健康・幸福・尊厳への気づき、尊厳の上に成り立つ社会的・性的関係の構築、個々人の選択が自己や他者に与える影響への気づき」を促すことを目指す(日本女性学習財団「キーワード・用語解説」)。デートDVなどが頻発していることを思うと、こうした考え方での教育も重要であることは明らかだ。

<資料:東京都『人口動態統計年報』(区市町村別)
    厚労省『人口動態統計』
    公益財団法人・日本女性学習財団「キーワード・用語解説」

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

日本の働き掛け奏功せず、米が相互関税24% 安倍元

ワールド

ロシアが企業ビル爆撃、4人死亡 ゼレンスキー氏出身

ビジネス

米関税24%の衝撃、日本株一時1600円超安 市場

ワールド

米連邦地裁、収賄疑惑のNY市長の起訴棄却 政権の「
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台になった遺跡で、映画そっくりの「聖杯」が発掘される
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 6
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 7
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 8
    博士課程の奨学金受給者の約4割が留学生、問題は日…
  • 9
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のため…
  • 10
    トランプ政権でついに「内ゲバ」が始まる...シグナル…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 7
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 8
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 9
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中