最新記事

トイレ

人権侵害!? ホームレスや障がい者を締め出す不寛容な公衆トイレに批判

A Welsh Town Will Install High-Tech, Anti-Sex Toilets

2019年8月19日(月)19時30分
ヘイリー・プロコス

一方、世界では性別を問わないユニセックストイレも広がっている(写真はメキシコの大学のユニセックストイレ)  Edgard Garrido-REUTERS

<警報音に水噴射で不心得者に対応するというが、太った人や障がいのある人には使えないとの指摘も>

イギリス南部のウェールズの町ポースコールが、公衆トイレでセックスするなどの「目的外使用」を防ぐハイテク・トイレの設置を計画している。先週末、メディアが報じた。

ウェールズオンラインによれば、町はかなりの費用をかけて既存の公衆トイレを改修し、性交渉や破壊行為を防止する機能が付いたものにする考え。料金は未定だが有料トイレになる予定だという。

トイレ内には人感センサーが設置され、急な動きを検知。複数人が個室に入ると重量センサーが反応する。大きな音を鳴らす警報装置と侵入者向けに水を噴射する装置も備え付けられるという。

<参考記事>異例の熱波と水不足が続くインドで、女性が水を飲まない理由が悲しすぎる

ホームレスが寝泊まりするのを防ぐために、個室に長時間滞在すると警告メッセージが流れ、照明や暖房が切れる機能も付ける。

町議会議員のマイク・クラークはメディアに対し、「公衆トイレの改修は、ポースコールを住むにも働くにも遊ぶにもすばらしい場所にする目標への第一歩だ」と述べている。

<参考記事>あり?なし? 性別不問のユニセックストイレ、英国で議論

発作を起こした人にもアラームが鳴る?

だがソーシャルメディアでは批判の声も上がっている。

「重量センサー付きの床って、ゆうに2人分の体重がある私はどうなるの? 介助が必要な人は? 子供たちと一緒に入った場合は?」と、あるインターネットユーザーは疑問を投げかける。

これまで明らかになった情報から見る限り、新しいトイレは障がいのある人には使えなそうだ、という指摘もある。

「発作や常同運動障害がある人にも(アラームや水噴射機能が)作動しそうだ」とあるユーザーは言う。「これに賛成した愚か者は、障がい者のことなどすっかり忘れていたに違いない」

(翻訳:村井裕美)

20190827issue_cover200.jpg
※8月27日号(8月20日発売)は、「香港の出口」特集。終わりの見えないデモと警察の「暴力」――「中国軍介入」以外の結末はないのか。香港版天安門事件となる可能性から、武力鎮圧となったらその後に起こること、習近平直属・武装警察部隊の正体まで。また、デモ隊は暴徒なのか英雄なのかを、デモ現場のルポから描きます。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

再送-EQT、日本の不動産部門責任者にKJRM幹部

ビジネス

独プラント・設備受注、2月は前年比+8% 予想外の

ビジネス

イオン、米国産と国産のブレンド米を販売へ 10日ご

ワールド

中国、EU産ブランデーの反ダンピング調査を再延長
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 6
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 7
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 8
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 9
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 10
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 6
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 7
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中