最新記事

韓国事情

ソフトバンク孫社長が投資する韓国ECサイト「クーパン」と韓国EC事情

2018年12月4日(火)18時00分
佐々木和義

メーカー直販のB to Cに加えて、ティーモンは消費者間サービス(C to C)の拡充を進めている。ソウルの東大門やカロスキルなどで人気があるファッション事業者を同社の販売放送で紹介するなど、インフルエンサーと潜在力がある販売業者に活動基盤を提供し、他社との差別化をはかる計画である(中央日報)。

拡大する「海外直購」マーケット

2018年11月、韓国のeコマース各社は史上最大規模のセールを実施した。米国最大のセール、ブラックフライデーに流れる消費者をつなぎとめようというものだ。

日本の楽天市場やアマゾンなどから韓国に正規輸入されていない商品や価格差がある海外ブランドの個人輸入を代行する'海外直購'のマーケットが拡大しており、サムスンやLG、現代など、米国で韓国内より安価に売られている韓国ブランドもある。

検索ポータルのネイバーショピングには'海外直購'の商品が並び、日本語や英語での購入が困難な消費者は代行業者を通じて購入する。韓国と米国の価格差が最大になるブラックフライデーは、代行手数料を負担してもはるかに安く購入できる商品が多い(聯合ニュース)。

ソフトバンクの孫正義会長が評価

巨大な中国市場をもつアリババに投資したソフトバンクの孫正義会長が、韓国のeコマースに興味を持つ理由に、人口集中による高い事業効率性とオンラインショッピングの急成長があげられる。

ソフトバンクの孫会長は、クーパンのキム・ボムソク代表を巨大なビジョンとリーダーシップでクーパンを世界有数の革新的なインターネット企業に成長させたと評価する。クーパン社の議決権はキム代表が多くを有するが、ソフトバンク・ビジョン・ファンドは大株主となり、買収・合併の可能性が浮上する。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

米相互関税は世界に悪影響、交渉で一部解決も=ECB

ワールド

ミャンマー地震、死者2886人 内戦が救助の妨げに

ワールド

ロシアがウクライナに無人機攻撃、1人死亡 エネ施設

ワールド

中国軍が東シナ海で実弾射撃訓練、空母も参加 台湾に
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 6
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 7
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 8
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 9
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 10
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 6
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 7
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中