トランプ、先制核攻撃へ一歩──小型核弾頭開発を表明
「国際的な安全保障環境の悪化を受け、アメリカは核兵器の近代化に一層力を入れ、あらゆる脅威に対して抑止力を発揮する必要がある」と、ルイスは言う。「問題は、なぜアメリカが現在保有する4000発以上もの核弾頭が、いまだに抑止力を発揮できていないのか、だ」
今回のNPRは、2010年のNPRで「核なき世界」を目指し、核兵器の数と役割の縮小を掲げたバラク・オバマ米前大統領の核軍縮方針を転換させるものだ。
オバマのNPRは、「核兵器を使ったテロの防止と核不拡散を最優先課題に掲げ、アメリカがいかにして核兵器の数と役割を縮小させるかを示した」と、当時オバマ前政権の国防長官だったロバート・ゲーツは、2010年のNPR発表に際してこう述べている。
核巡航ミサイルは不安定化要因
オバマは2010年、米ロ両国が戦略核兵器をそれぞれ1550発以下に減らす新戦略兵器削減条約(新START)をロシアと結んだ。ロシアによる2014年のクリミア併合や2016年の米大統領選への介入で米ロ関係が悪化しても、両国は順守してきた。条約は2021年に失効する。
2010年のNPRは、米軍艦船に配備されていた核巡航ミサイル「トマホーク」を退役させる方針を明記していた。巡航ミサイルに核弾頭を搭載するのは、敵対国が通常兵器による攻撃を核攻撃と誤解し、たちまち核戦争に発展する恐れがあるため反対が根強い。
1990年代のビル・クリントン政権で米国防長官を務めたウィリアム・ペリーは、反対派の急先鋒だ。
彼は2015年10月、当時大統領だったオバマに核巡航ミサイルの廃止を訴えた米紙ワシントン・ポストの論説でこう書いた。「ミサイルの不意打ちが可能で、核兵器も通常兵器も搭載できるため、核巡航ミサイルは情勢を不安定化させる凶器だ」
(翻訳:河原里香)