最新記事

アメリカ社会

テイラー・スウィフトが1ドルに込めた思いとは セクハラ裁判で勝訴

2017年8月16日(水)18時10分
松丸さとみ

ストップ・ストリート・ハラスメント」(SSH)という団体が2014年に全米で行った調査では、公共の場で見知らぬ人に「性的に触れられた」経験がある女性の割合は23%、「無理やり性的な何かをさせられた」割合は9%に上った。

また、2015年に22カ国で1万6000人の女性を対象に行われた大規模な調査では、回答者の半数以上が、公共の場で見知らぬ人に性的に体を触られたり痴漢行為をされたりした経験があると回答した(ホラバックと米コーネル大学の合同調査)。

性的暴力の被害女性たちのために

上記の調査結果を伝えたビルボード誌はさらに、SSHの創設者ホリー・カールと大学生のペイジ・ブレイジントンの経験を紹介した。

ブレイジントンは、留学先のハンガリーにいた頃、ブダペストの混んだ電車内で痴漢に遭ったことがあった。その後、男友達にそのことを話すと「楽しんだか」と聞かれたという。ブレイジントンは、「(スウィフトの)この裁判で一番大切なのは、みんながこの問題について話すようになること。こんなことは間違いであり、絶対に起こるべきじゃないってことをみんなに突きつけることになる」として、スウィフトを支持した。

SSHのカールは、自分に起こったことを口にして、信じてもらえなかったり、逆に自分が責められたりする女性が多いと指摘する。カール自身も大学生の時、パーティから帰る際に道で立っていたところ、通りすがりの男性グループの1人に股をつかまれた。男性たちは笑いながら走り去ったが、カールは動けなくなってしまった。このことを警察に届け出ることはしなかったという。

インディペンデント紙は、ミュラーが300万ドルを求めていたのとは対象的に、スウィフトが求めていたのは、「象徴としての1ドルと、他の女性たちのために立ち上がる機会だった」と伝えている。

なおスウィフトは判決後に声明を発表し、性的暴力の被害者を支援する複数の団体に寄付をする意向を明らかにしている。

【参考記事】マライア・キャリー、激太り120キロでも気にしない!?.
【参考記事】自撮りヌードでイランを挑発するキム・カーダシアン

【お知らせ】ニューズウィーク日本版メルマガリニューアル!
 ご登録(無料)はこちらから=>>

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ロシアとウクライナの直接交渉終了、3年ぶり 溝埋ま

ワールド

ロシアとウクライナの直接交渉終了=トルコ外務省筋

ワールド

韓国産業通商相、米通商代表に関税免除を要請 代表団

ワールド

EU、新たな対ロシア制裁を準備 欧州委員長が表明
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:2029年 火星の旅
特集:2029年 火星の旅
2025年5月20日号(5/13発売)

トランプが「2029年の火星に到着」を宣言。アメリカが「赤い惑星」に自給自足型の都市を築く日

メールマガジンのご登録はこちらから。
メールアドレス

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング
  • 1
    【定年後の仕事】65歳以上の平均年収ランキング、ワースト2位は清掃員、ではワースト1位は?
  • 2
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 3
    カヤック中の女性がワニに襲われ死亡...現場動画に映った「殺気」
  • 4
    母「iPhone買ったの!」→娘が見た「違和感の正体」に…
  • 5
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王…
  • 6
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦…
  • 7
    トランプ「薬価引き下げ」大統領令でも、なぜか製薬…
  • 8
    あなたの下駄箱にも? 「高額転売」されている「一見…
  • 9
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 10
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中