最新記事

インタビュー

長時間労働の是正がブレークスルーをもたらす

2017年6月9日(金)18時58分
WORKSIGHT

「不調」「好調」を「普通」の状態へリカバリーするには

石川: 人生100年時代、長く活躍しないといけないという点で、私がオリンピック選手から学んだことがあります。それはリカバリーには2種類あるということ。人のコンディションは「不調」「普通」「好調」の3つですが、不調も好調も長続きしません。ですから不調を普通に戻すリカバリーと、好調から普通に戻すリカバリー、この2つを覚えておかないと長くは活躍できないんですね。

そのための具体的な方法論として、不調を普通に戻すのに一番大事なのは睡眠です。一流選手、あるいは一流パフォーマーほどよく寝ています。多くの日本人は、起きている自分の方が寝ている自分より偉いと思っているんですよ。でも寝ている自分の方が、実は大量に情報を処理してくれていますからね。寝るときは「後はお任せしました」というくらいでいい(笑)。それから好調を普通に戻すには仕事から離れることです。日本人は全然休みを取らないので、ずっと好調の状態が続きすぎて、好調疲れの人が多いかなと思います。

グラットン: 今のお話は共感できます。私の研究でも同じような結論が導き出されているからです。2015年の世界経済フォーラムで私はF1ドライバーに関するセッションを行いました。医師を交えて3人のドライバーとパフォーマンス向上の要素について検討したのですが、F1ドライバーもやはり睡眠を重視していたんです。彼らはコンディションを整えるために8~10時間寝るそうです。人間が最高のパフォーマンスを発揮するには、十分な睡眠が不可欠なんですね。

また、これも石川さんがおっしゃったとおり、仕事から離れることもパフォーマンス向上に寄与します。これは優秀なアスリート集団の証言です。もっと睡眠をとって、仕事から離れることが重要だということです。

石川: そうすることでアイデアが湧き、人間としてクリエイティビティが発揮できるということでしょうか。

グラットン: その通り! 石川さん、ぜひそれについて本を書いてくださいね(笑)。

WEB限定コンテンツ
(2016.10.25 中央区のベルサール汐留にて取材)

text: Yoshie Kaneko
photo: Kei Katagiri

wsLyndaGratton170609-2.jpg* トークセッションの前に「人生100年時代におけるセルフマネジメントの原則」と題して石川氏の講演が行われた。日本人の行動が意志偏重となったことの背景に、不屈の意志の重要性を説いたサミュエル・スマイルズの書籍『西國立志編』があると指摘、しかし、長く働き続けるには意志や根性だけでなく、長期間に渡る変化が必要であり、体調に応じた小さなノルマを設定すること、限界に来たら他分野からの学びを取り入れることなど、行動科学に基づいたセルフマネジメント手法を紹介した。

wsLyndaGratton170608-site1.jpgロンドン・ビジネススクールは英国・ロンドンにあるビジネススクール。世界で最高位のビジネススクールであり、MBAプログラムや金融実務経験者を対象としたマスターズ・イン・ファイナンス(MiF)プログラムは世界トップレベルと評価されている。
http://www.london.edu/

wsLyndaGratton170609-site3.jpg石川氏が共同創業者/副社長を務める株式会社 Campus for H は、企業、組織の健康づくり・生産性向上に関する調査・研究や、関連するサービスの開発・販売とコンサルテーションを行っている。
http://campus-h.com/

また石川氏は、ソーシャルマーケティング、調査・研究、データ解析などを通じて社会や医療の問題の解決を図る株式会社キャンサースキャンの創業にも携わっている。
https://cancerscan.jp/

wsLyndaGratton170608-portrait.jpgリンダ・グラットン(Lynda Gratton)
ロンドン・ビジネススクール教授。人材論、組織論の世界的権威。2年に1度発表される世界で最も権威ある経営思想家ランキング「Thinkers50」では2003年以降、毎回ランキング入りを果たしている。フィナンシャルタイムズ紙「次の10年で最も大きな変化を生み出しうるビジネス思想家」、英タイムズ紙「世界のトップ15ビジネス思想家」などに選出。邦訳されベストセラーとなった『ワーク・シフト』(2013年ビジネス書大賞受賞)などの著作があり、20を超える言語に翻訳されている。‎‎

wsLyndaGratton170609-portrait.jpg石川善樹(いしかわ・よしき)
予防医学研究者、株式会社 Campus for H 共同創業者。東京大学医学部健康科学科卒業、ハーバード大学公衆衛生大学院修了後、自治医科大学で博士(医学)取得。「人がより良く生きるとは何か」をテーマとした学際的研究に従事。専門分野は、予防医学、行動科学、計算創造学、マーケティング、データ解析等。講演や、雑誌、テレビへの出演も多数。NHK「NEWS WEB」第3期ネットナビゲーター。著書に『疲れない脳をつくる生活習慣』(プレジデント社)、『最後のダイエット』、『友だちの数で寿命はきまる』(ともにマガジンハウス社)、『健康学習のすすめ』(日本ヘルスサイエンスセンター)がある。

※当記事はWORKSIGHTの提供記事です
wslogo200.jpg


今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

韓国尹大統領に逮捕状発付、現職初 支持者らが裁判所

ワールド

アングル:もう賄賂は払わない、アサド政権崩壊で夢と

ワールド

アングル:政治的権利に目覚めるアフリカの若者、デジ

ワールド

アングル:フィリピンの「ごみゼロ」宣言、達成は非正
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプ新政権ガイド
特集:トランプ新政権ガイド
2025年1月21日号(1/15発売)

1月20日の就任式を目前に「爆弾」を連続投下。トランプ新政権の外交・内政と日本経済への影響は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「拷問に近いことも...」獲得賞金は10億円、最も稼いでいるプロゲーマーが語る「eスポーツのリアル」
  • 2
    【クイズ】世界で1番マイクロプラスチックを「食べている」のは、どの地域に住む人?
  • 3
    「搭乗券を見せてください」飛行機に侵入した「まさかの密航者」をCAが撮影...追い出すまでの攻防にSNS爆笑
  • 4
    感染症に強い食事法とは?...食物繊維と腸の関係が明…
  • 5
    女性クリエイター「1日に100人と寝る」チャレンジが…
  • 6
    【クイズ】次のうち、和製英語「ではない」のはどれ…
  • 7
    失礼すぎる!「1人ディズニー」を楽しむ男性に、女性…
  • 8
    フランス、ドイツ、韓国、イギリス......世界の政治…
  • 9
    本当に残念...『イカゲーム』シーズン2に「出てこな…
  • 10
    オレンジの閃光が夜空一面を照らす瞬間...ロシア西部…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 3
    睡眠時間60分の差で、脳の老化速度は2倍! カギは「最初の90分」...快眠の「7つのコツ」とは?
  • 4
    「拷問に近いことも...」獲得賞金は10億円、最も稼い…
  • 5
    メーガン妃のNetflix新番組「ウィズ・ラブ、メーガン…
  • 6
    轟音に次ぐ轟音...ロシア国内の化学工場を夜間に襲う…
  • 7
    【クイズ】世界で1番マイクロプラスチックを「食べて…
  • 8
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 9
    ドラマ「海に眠るダイヤモンド」で再注目...軍艦島の…
  • 10
    【クイズ】次のうち、和製英語「ではない」のはどれ…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    大腸がんの原因になる食品とは?...がん治療に革命をもたらす可能性も【最新研究】
  • 3
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 4
    夜空を切り裂いた「爆発の閃光」...「ロシア北方艦隊…
  • 5
    インスタント食品が招く「静かな健康危機」...研究が…
  • 6
    TBS日曜劇場が描かなかった坑夫生活...東京ドーム1.3…
  • 7
    「涙止まらん...」トリミングの結果、何の動物か分か…
  • 8
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 9
    「戦死証明書」を渡され...ロシアで戦死した北朝鮮兵…
  • 10
    「腹の底から笑った!」ママの「アダルト」なクリス…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中