最新記事

プロダクツ

チーズ×牛革で100%スイスメイド ワンオフ腕時計のこだわりとは?

2017年3月3日(金)17時24分
笠木恵司 ※Pen Onlineより転載

地紋が浮かんだブラウンがかったミルク色のケースがチーズ製。厳密にはハイテク複合素材のITR²の中にチーズを配合。その比率は約50%という。ベルトも黒と白の斑な毛肌がリアルな本物の牛革。

「時計のケースがね、チーズでできているらしい」
「まさか。だったら飢えた時には食べられるわけ?」

2017年1月16日から20日までスイス・ジュネーブで国際時計展示会「SIHH」が開催されましたが、あちこちでこんな会話が交わされたのではないでしょうか。近年は時計のケース素材が多様化しており、セラミックはもちろん鍛造カーボンといった先端素材もめずらしくありませんが、食品のチーズとはまさに前代未聞。紛れもなく世界初でしょう。これを開発したH.モーザーのブースで実物を紹介されるまで、頭の中で「?」がいくつも浮かびました。

(参考記事:伝説の系譜を受け継ぐ、独創的ダイバーズが誕生。

このチーズ・メイドの時計、その名も「スイス マッドウォッチ」は、冗談やシャレではないアイロニカルな社会性を秘めています。それは後述するとして、概略を先に紹介すると、カーボンナノチューブのケース製造にも使用されるハイテク複合素材ITR2にチーズを約50%配合。このため、ケースはブラウンがかったミルク色で、地紋も浮かんでいます。使われているチーズは、スイスとフランスの国境沿いに位置するジュラ山脈周辺の高地でつくられる伝統的なヴァシュラン・モン・ドール(Vacherin Mont d'Or)。コンクールで金賞を授与された銘品だそうです。これだけで時計のケースを造形しているわけではないので、もちろん堅くて食べられません。ただし、ストラップも白と黒のぶち(斑)模様と毛肌が印象的な牛革製。美味しそうに感じられる組み合わせではあります。

(参考記事:「エルメスの手しごと」展で、職人たちの"手のインテリジェンス"を目撃してください!

ダイヤルはスイスの国旗をイメージして、深紅をベースに純白の針とバーインデックス。特に深紅のベースカラーは、独特のグラデーションが美しく鮮やか。これはH.モーザーのアイコンともいえる「フュメダイヤル」で、大変に手間のかかる技法が施されています。ムーブメントは手巻きで、約3日間のロングパワーリザーブ。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

ノボ、アルツハイマー病薬試験は「宝くじ」のようなも

ワールド

林氏が政策公表、物価上昇緩やかにし1%程度の実質賃

ワールド

米民主党議員、環境保護局に排出ガス規制撤廃の中止要

ビジネス

アングル:FRB「完全なギアチェンジ」と市場は見な
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 2
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが...最新経済統計が示す、中国の「虚勢」の実態
  • 3
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍、夜間に大規模ドローン攻撃 国境から約1300キロ
  • 4
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ…
  • 5
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 6
    【クイズ】世界で最も「リラックスできる都市」が発…
  • 7
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 8
    中国山東省の住民が、「軍のミサイルが謎の物体を撃…
  • 9
    中国経済をむしばむ「内巻」現象とは?
  • 10
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサイルが命中、米政府「機密扱い」の衝撃映像が公開に
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 6
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「なんて無駄」「空飛ぶ宮殿...」パリス・ヒルトン、…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中