最新記事

VR

グーグル、VRを身近にする3Dオーディオ技術を公開

2016年7月27日(水)16時20分
高森郁哉

グーグルの360度動画のデモ 特設ページから

<グーグルは、ウェブ上にあるVRコンテンツに追随して音も移動する、「オムニトーン(Omnitone)」というプロジェクトを公開した。これによりVRコンテンツがますます身近なものになりそうだ...>

 バーチャルリアリティ(VR)ヘッドセットが去年から今年にかけて、サムスン、HTC、フェイスブック傘下のオキュラスVRといった大手から次々に売り出され(ソニーは今年10月発売予定)、VRが身近になってきた。ただしグーグルは、そうした専用機器を新たに追加しなくても、手持ちのPCとヘッドホンでVRコンテンツに一層没入できる環境を整えようとしている。
【参考記事】リアルなVRの時代がついに到来

ウェブに「空間音声」を普及させる取り組み

 グーグルは7月25日、「オムニトーン(Omnitone)」という新たなオープンソースプロジェクトを立ち上げた。これは、ウェブ上にあるVRコンテンツや360度動画を見る場合に、動画に追随して音の定位も移動する、いわゆる「空間音声」のレンダリング技術をオープンにして、既存のブラウザで手軽に再生できるようにするという取り組みだ。

 グーグルがブログで発表し、ポピュラーサイエンスなどが報じたオムニトーンによる音声処理の仕組みは、以下のダイアグラムで図解されている。

image00.png

 上から説明すると、あらかじめ4チャンネルで録音された音声を伴う空間メディア(VRコンテンツ)が、「ローテイター(Rotator)」と呼ばれる部分に送られ、ここにはVRヘッドセットやスマートフォンからの方向センサーデータも送信される。これら2つの入力情報がローテイターでアンビソニックス(音波の方向感も再現する高忠実度再生)技術により処理され、8方向の音声ストリームに分けられて8チャンネルの仮想スピーカーに送られる。最後に、仮想スピーカーからの8チャンネルの音声を両耳用にレンダリングしてステレオ音声ストリームに変換し、PCなどのイヤホンジャックから出力、という流れになる。

 とはいえ、図や文字で説明されるより、実際の空間音声を動画と一緒に体験するほうがはるかに理解しやすいだろう。グーグルはオムニトーンの特設ページから、2つの360度動画のデモを公開している(ただし、これらの2本の動画は、同プロジェクトのために制作されたコンテンツではなく、既存の空間音声付き360度動画をウェブページ上で再生できるようにしたもの)。ブラウザで再生する際、ヘッドホンやイヤホンで聴くと、マウスやタッチパッドで映像を右や左に移動させるのに合わせて、楽器や歌声が出てくる位置が動くのを実感できるはずだ。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

英財務相、予算案で個人所得税を増税する方針=報道

ワールド

原油先物、小幅反発も2週連続下落見通し 供給懸念が

ワールド

政府、対日投資の審査制度を一部見直しへ 外為法の再

ビジネス

日経平均は5万円割れ、一時1000円超安 主力株が
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 4
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 5
    「これは困るよ...」結婚式当日にフォトグラファーの…
  • 6
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 7
    クマと遭遇したら何をすべきか――北海道80年の記録が…
  • 8
    NY市長に「社会主義」候補当選、マムダニ・ショック…
  • 9
    「なんだコイツ!」網戸の工事中に「まさかの巨大生…
  • 10
    【銘柄】元・東芝のキオクシアHD...生成AIで急上昇し…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 4
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 5
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 6
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 9
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 10
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中