最新記事

イスラエル

ユダヤ人虐殺の責任者はヒトラーではなくパレスチナ人?

パレスチナ人憎しのあまりヒトラーを無罪放免にするねじれた論理

2015年10月22日(木)15時21分
ジャック・ムーア

強硬派 極右の支持基盤を恐れてか、挑発的な発言を繰り返すネタニヤフ首相 Stefan Wermuth--Reuters

 インティファーダ(パレスチナ人の抵抗運動)の脅威に日々直面しているイスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相は20日、エルサレムで開催された世界シオニスト会議で演説し、パレスチナ人指導者がナチスにホロコースト(ユダヤ人大虐殺)を進言したと主張した。

 アドルフ・ヒトラーを説得してユダヤ人を殺させたのはエルサレムの大ムフティー(イスラム法学者)、ハジ・アミン・アル・フセイニだ、とネタニヤフは言う。

 フセイニ(1974年に死亡)は1941年11月にヒトラーと会談した。当時パレスチナはイギリスの委任統治領だった。この頃ヒトラーはユダヤ人の抹殺を望んでおらず、ただ追放したいと考えていた。そこでハッジ・アミン・アル・フセイニはヒトラーに会い、「あなたが彼らを追い出したら、彼らはみなここ(パレスチナ)に来る」と訴えた。

「では、彼らをどうすればいいのか」とヒトラーが尋ねると、フセイニは「焼けばいい」と答えたという。

「最終的解決」の主要な設計者

 さらに、1920年にテルアビブの南の町ヤッファ(後にテルアビブに併合)で起きたユダヤ人住民襲撃をはじめ、21年と29年に現在のイスラエル領内にある他の地域で起きた襲撃もフセイニの策略だと、ネタニヤフは語った。

 ネタニヤフは過去にも挑発的な発言を繰り返してきた。12年にイスラエル議会で行った演説では、フセイニはいわゆる「ユダヤ人問題の最終的解決」、つまりヨーロッパのユダヤ人を絶滅させるというナチスの計画を策定した「主要な設計者の1人」だと決めつけた。

 パレスチナ解放機構(PLO)のサイブ・エレカト事務局長は本誌宛ての声明で、「ネタニヤフはパレスチナ人を憎悪するあまり、600万人のユダヤ人を虐殺したヒトラーを無罪放免にしようとしている」と、ネタニヤフの歴史認識の矛盾を突いた。

「ネタニヤフ氏はパレスチナ人にホロコーストの責任をなすりつけ、憎むべき極悪なジェノサイドを行ったアドルフ・ヒトラーの責任を不問に付した。国際的な正義を守るため連合軍と共に戦った何千人ものパレスチナ人に代わって、パレスチナ国家はこのような倫理的に弁護の余地のない扇動的な発言を非難する」と、エレカトは記す。

「ナチス政権に抵抗したパレスチナ人の戦いは我々の歴史に深く刻まれている。パレスチナ人はこの歴史を決して忘れないが、ネタニヤフ率いる過激主義の政府は忘れてしまったらしい。ネタニヤフはこの人類の悲劇を政治利用するのをやめるべきだ」

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

トランプ氏のロシア産原油関税警告、市場の反応は限定

ビジネス

日経平均は反発で寄り付く、突っ込み警戒感生じ幅広く

ワールド

イスラエルが人質解放・停戦延長を提案、ガザ南部で本

ワールド

米、国際水域で深海採掘へ大統領令検討か 国連迂回で
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 2
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者が警鐘【最新研究】
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 6
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 7
    3500年前の粘土板の「くさび形文字」を解読...「意外…
  • 8
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 9
    メーガン妃のパスタ料理が賛否両論...「イタリアのお…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 1
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き詰った「時代遅れ企業」の行く末は?【アニメで解説】
  • 2
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    【独占】テスラ株急落で大口投資家が本誌に激白「取…
  • 5
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 6
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 7
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】アメリカを貿易赤字にしている国...1位は…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中