最新記事

オリンピック

ロシアはソチ五輪でも惨敗する

2010年3月4日(木)18時12分
オーエン・マシューズ(モスクワ支局長)、アンナ・ネムツォーワ (モスクワ支局)

 ショートトラックの有名選手タチアナ・ボロドゥリナは昨年、オーストラリアに帰化。スロバキア国籍を取ったアナスタシア・クズミナは、今大会のバイアスロン女子7.5キロスプリントで金メダルを獲得した。

 ちなみに北京五輪で女子体操個人総合の金メダルを獲得したアメリカのナスティア・リューキンもロシア生まれ。体操と新体操の往年の名選手だった両親が、コーチ業のためにアメリカのテキサスに移り住んだのだ。

 ロシア政府はバンクーバーに向け、この2年間に4700万ドル相当の強化費を投じた。だがセルゲイ・マルコフ下院議員は、カネは有能な人材をロシアに引き止めるために使われるどころか、誤った使途に振り向けられたと指摘する。

箱モノへの投資は進むが...

「カネはスケート場やスキー場に投資される代わりに、メダルを獲得した選手に出す高額賞金のために取り置かれた。アメリカの選手がもらうよりはるかに高額の賞金だ。

 その一方でコーチはろくな給料をもらっていない。だから彼らはもっといい給料と待遇を求めて外国に逃げ出すんだ。バンクーバーの失敗は、ロシアスポーツの栄光の終わりの始まりだった」

 ソチにおけるインフラ整備に莫大な資金が投じられていることを思うと、ロシアのスポーツ界の人材流出は奇異に映る。このインフラ整備は主に、新興財閥が中央政府への忠誠心を示すために行なっているものだ。

 3月初め、ウラジーミル・プーチン大統領は民間(一部の国営企業も含む)からのソチ冬季五輪に向けた投資が165億ドルを超えたと語った。大半が、世界レベルの新しい競技施設の建設に投じられている。

「カネだけが問題ではないが、官僚にはスポーツで金儲けをするのはやめて、スポーツそのものの心配をしてもらいたい」と、タルピシェフIOC委員は言う。

「ソチ大会が失敗する可能性はかなり高いように思える。そしてスポーツは国情を反映するから、(ソチが失敗すれば)愛国主義の失敗と政府のイデオロギーの失敗を意味することになる」

 もしそうなれば、ロシア政府はまたも、ウィンタースポーツ大国の崩壊に自ら手を下すことになる。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米国債価格が上昇、財務長官にベッセント氏指名で

ワールド

プラスチック条約、最後の政府間議始まる 米の姿勢変

ビジネス

米財務長官指名のベッセント氏、減税と関税が優先事項

ワールド

新たな貿易戦争なら欧米双方に打撃、独連銀総裁が米関
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 2
    「ダイエット成功」3つの戦略...「食事内容」ではなく「タイミング」である可能性【最新研究】
  • 3
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたまま飛行機が離陸体勢に...窓から女性が撮影した映像にネット震撼
  • 4
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 5
    寿命が5年延びる「運動量」に研究者が言及...40歳か…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 8
    クルスク州のロシア軍司令部をウクライナがミサイル…
  • 9
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 10
    「典型的なママ脳だね」 ズボンを穿き忘れたまま外出…
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 4
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 8
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 9
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたま…
  • 10
    2人きりの部屋で「あそこに怖い男の子がいる」と訴え…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 5
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 6
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 7
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 8
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 9
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 10
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中