最新記事

ワールド

欧州インサイドReport 木村正人

1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号返上を表明」も消えない生々しすぎる「罪状」

<「私への継続的な非難が王室と公務の妨げになっている」として、英アンドルー王子が称号の返上を表明。一方、「被害者」女性の回顧録が近く出版され

2025.10.18 
米ロ関係

シベリアとアラスカを結ぶ「プーチン・トランプ」トンネル...「米ロ団結の象徴」とロシア側が提案

2025.10.18
外交官の万華鏡 河東哲夫

高市新総裁をいきなり襲う国内外の暴風雨

<今やるべきなのは、安倍政権ができなかった実質賃金を上昇させること> 高市早苗自民党総裁は誕生したものの、少数与党の自民党は公明党に見捨てら

2025.10.18 
Tokyo Eye 外国人リレーコラム

ニッポン停滞の証か...トヨタの賭ける「未来」が関心呼ばない訳

<トヨタの実験的未来都市、ウーブン・シティがオープンしても国の「未来の顔」とならないところに、今の日本の限界がある> 先日、外国人の友人が2

2025.10.17 
サイエンス・ナビゲーター 茜 灯里

「最後のISS」から帰還...大西卓哉さんに聞いた、宇宙でのリーダー論と「月挑戦」への情熱

<ISSで日本人3人目となる船長任務を全うし、地球に帰還した大西卓哉宇宙飛行士。宇宙で意識していたリーダー像や「おあずけ」となった船外活動に

2025.10.17 
日本政治

【インタビュー】参政党・神谷代表が「必ず起こる」と予測する「日本の分断」とは? れいわ・山本代表に「対談を申し込んだが...」

2025.10.17
トルコ

「世界は五大国より大きい」トルコ大統領が訴える国連改革と新しい多国間主義、そしてパレスチナ承認

2025.10.17
米大統領選

「人前に出る準備に2時間かかる...」カマラ・ハリスが自ら語る大統領選「敗北の要因」とは?

2025.10.17
経済成長

IMF、今年のアジア成長率予想を引き上げるも、関税巡る混乱による下振れリスク指摘

2025.10.17
米ロ関係

「大きな進展があった」米ロ首脳会談後、トランプがプーチンとブダペストで会談すると発表

2025.10.17
クイズ

【クイズ】世界で2番目に「リンゴの生産量」が多い国はどこ?

2025.10.17
アメリカ

【随時更新】トランプ2.0(10月17日の動き)

2025.10.17
アメリカ政治

陰謀論者マージョリー・テイラー・グリーンがMAGA離反、「トランプ後」に向けて先手?

2025.10.16
かしまし世界時評 プチ鹿島

JICA「ホームタウン」騒動で失われた日本の国益...中国もにらんだ国際援助・交流が必要だ

<JICAは世論に向き合わなかった。だが開発協力や国際交流は中国に対抗する上でも戦略的にかなり重要だ> 先日、ドキュメンタリー映画『戦後8

2025.10.16
海洋生物

ビーチを楽しむ観光客のもとにサメの大群...ショッキングな光景が撮影される 「早朝と夕方には注意」

2025.10.16
海洋生物

【写真】浅瀬でビーチを楽しむ観光客のもとにやってきたサメの大群

2025.10.16
日本社会

大学生が「第3の労働力」に...物価高でバイト率、過去最高水準に

2025.10.16
ポピュリズム

ロシアの影に隠れた「本当の脅威」...欧州右派ポピュリズムの自律的な台頭

2025.10.16
米大統領選

ハリス大統領の「もしも」は実在した?――回顧録『107日』が示す討論会敗北からでも「勝てた世界線」

2025.10.16
思考

「認知のゆがみ」とは何なのか...あなたはどのタイプ? 15パターンの「ゆがんだ思考」

2025.10.16
MAGAZINE
特集:日本人と参政党
特集:日本人と参政党
2025年10月21日号(10/15発売)

怒れる日本が生んだ「日本人ファースト」と参政党現象。その源泉にルポと神谷代表インタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号返上を表明」も消えない生々しすぎる「罪状」
  • 2
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 3
    ギザギザした「不思議な形の耳」をした男性...「みんなそうじゃないの?」 投稿した写真が話題に
  • 4
    大学生が「第3の労働力」に...物価高でバイト率、過…
  • 5
    「認知のゆがみ」とは何なのか...あなたはどのタイプ…
  • 6
    【クイズ】世界で2番目に「リンゴの生産量」が多い国…
  • 7
    【インタビュー】参政党・神谷代表が「必ず起こる」…
  • 8
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 9
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 10
    インド映画はなぜ踊るのか?...『ムトゥ 踊るマハラ…
  • 1
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以外の「2つの隠れた要因」が代謝を狂わせていた
  • 2
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号返上を表明」も消えない生々しすぎる「罪状」
  • 3
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ海で「中国J-16」 vs 「ステルス機」
  • 4
    中国人が便利な「調理済み食品」を嫌うトホホな理由…
  • 5
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 6
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道され…
  • 7
    メーガン妃の動画が「無神経」すぎる...ダイアナ妃を…
  • 8
    時代に逆行するトランプのエネルギー政策が、アメリ…
  • 9
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 10
    日本で外国人から生まれた子どもが過去最多に──人口…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 3
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に...「少々、お控えくださって?」
  • 4
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 5
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 6
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 7
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 8
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 9
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
  • 10
    数千円で買った中古PCが「宝箱」だった...起動して分…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story