最新記事
美容

この夏のトレンド「ビーチウェーブヘアスタイル」を手軽に...一晩でできる裏技

Woman Reveals Heatless Curl Tip to Let You Wake Up With 'Mamma Mia Waves

2024年8月2日(金)13時00分
ローリー・ハンコック
夏のビーチウェーブヘアスタイルを手軽に Tim Mossholder-Unsplash

夏のビーチウェーブヘアスタイルを手軽に Tim Mossholder-Unsplash

<一晩でビーチウェーブヘアを手軽に仕上げる簡単な方法をお届け>

デニムのオーバーオールの埃を払い、手持ちの白いリネンの服を全て引っ張り出そう。この夏のスタイルに、再び「マンマ・ミーア」フィーバーが巻き起こっている。

ファッションだけでなく美容にもギリシャの熱い風が吹く。おすすめページはマンマ・ミーア風のヘアスタイルや、アマンダ・サイフリッド演じるソフィー風の日焼け顔メイクでいっぱい。ソフィーのように抜け感のあるビーチウェーブにしたいけれど、髪が痛むのは困るという人には、ヒートレスの参考になりそうな動画がある。

モーガン・メイノー(@morganmaynor)が共有したのは一晩でヘアスタイルを仕上げるテクニック。「ヒートレスカールよりいいかも」というこの方法なら、まるで映画に登場する架空の島、カロカイリ島のビーチにいるかのような髪になれる。

これまら自分もぜひやってみたいと思わせるこの解説動画は、6月に投稿されて以来、460万回以上再生され、42万6000の「いいね」を集めた。

@morganmaynor Better than heatless curls? Im torn #heatlesswaves #heatlesshairstyles #ropebraid #hairstyletutorial #summerhairstyles #beachwaves #waveshair @olaplex NIGHTS LIKE THIS - The Kid LAROI

マンマ・ミーア風ウェーブを一晩で仕上げるコツ

メイノーが動画で明かしたソフィー風ウェーブを一晩で仕上げる秘訣は「ロープ編み」だった。

髪をねじって巻くのがこのスタイル。これで一晩寝たメイノーは、マンマ・ミーアの夏にぴったりのビーチウェーブになった。

本誌はヘアケア製品のGHDやシュワルツコフプロフェッショナルの仕事をしているイギリスのスタイリスト、ダーシー・クラークに取材して、一晩でうまくウェーブを作るこつを聞いた。クラークによると、ロープ編みを作るには「まず髪をブラッシングして、コンディショナーを軽く塗る。そうすれば編んだ髪が縮れずに、うるおい感が保てる」という。

「髪を分ける際、髪が細ければ2つに(頭の両側に1つずつ)、太くて硬い場合は4つに分ける。頭のてっぺんから始めて、1つのセクションから2つの髪の束を取り、交差させて顔から離す。毛先に行くまでこれを続けて、毎回それぞれの束に新しい髪を追加する」

うまくマンマ・ミーア効果を出すテクニックとして、メイノーはこう言い添えた。「マンマ・ミーアの特徴的なスタイルを仕上げるコツは、髪の束をねじりながら、一番下で固定するまで引っ張り続けること。髪がはねたり縮んだりしてしまう場合は、手に少量のオイルを付けながらロープ編みを作るのもコツ」

「毛先に到達したら、先端をストレートにスタイリングして仕上げる。そのためには編んだ髪をシルクのヘアゴムでとめ、編み込みから出た先端はストレートのまま残す。または、編んだ髪の先端をシルクのヘアゴムの後ろで二重に重ねてとめ、先端をウェーブにすることもできる」

編んだ髪をほどくことは、作ることと同じくらい大切だ。ブラシを髪に通せば、せっかく作ったウェーブが崩れてしまうこともある。

「編んだ髪をほどいたら、軽くヘアオイルを付けた手で髪を分け、自分の好きなようにスタイリングする」

読者のコメント

このスタイリングは好評で、仕上がりを見て「うっとりした」という女性もいる。

ほかにも「このヒートレススタイル、大好き!」「これ絶対やってみる」「ものすごく自然」などのコメントが書き込まれ、「本当にありがとう。自分のくせ毛に試してみたら、すごくいい感じになった」と自分で試した結果を伝えるユーザーもいた。

(翻訳:鈴木聖子)

ニューズウィーク日本版 世界も「老害」戦争
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年11月25日号(11月18日発売)は「世界も『老害』戦争」特集。アメリカやヨーロッパでも若者が高齢者の「犠牲」に

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

欧州金融業界向け重要通信技術提供者、EUがAWSな

ワールド

中国首相、ロシア大統領とモスクワで18日に会談=新

ビジネス

米政府系住宅金融2社の株式売却、短期的に不可能=ア

ワールド

MI5、中国スパイがヘッドハンター装い英議員に接触
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影風景がSNSで話題に、「再現度が高すぎる」とファン興奮
  • 4
    マイケル・J・フォックスが新著で初めて語る、40年目…
  • 5
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 6
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 7
    報じられなかった中国人の「美談」
  • 8
    「嘘つき」「極右」 嫌われる参政党が、それでも熱狂…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    「日本人ファースト」「オーガニック右翼」というイ…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 3
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 4
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 5
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 6
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 7
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 8
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 9
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 10
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 6
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中