最新記事
女性

163cm80kgで「デブモデル」とイジられた私がアメリカで成功したのは何故か

2022年10月17日(月)11時50分
藤井美穂(俳優、プラスサイズモデル) *PRESIDENT Onlineからの転載

中学校時代は太っていることでいじめられた

実際、日本にいる間は、自分のことが大嫌いでした。

13歳くらいで太り始めて10年以上、親や親族、ときには友人からも「あなたは太っている」「もう少し痩せないといけない」と体型についていわれ続けました。親はいじわるをしていたわけではなく、「女の子はかわいくないと人生を楽しめない」と心配していたのです。でも、ダイエットをしてもなかなか痩せられない私にとっては、心配の言葉もつらかったです。

もっとも苦しかったのは、中学でいじめに遭ったときです。

「デブ」「ブス」という言葉を何度もかけられました。どうしても学校に行きたくなくて、精神科医の先生に診断書を書いてもらい、半年ほど家に引きこもって過ごしたこともありました。登校を再開してからは保健室通いでしたが、それでも時々休んでしまうほど、学校に行くのは苦痛以外の何ものでもなかったです。

背中を押してくれる先生との出会い

中高一貫校だったので、中3の12月頃まではエスカレーター式で進学することを考えていました。でも、唯一つながっていて「この子しか仲良くしてくれる人がいない」と思っていた友達からも突然無視されるようになり、もう学校に居場所はない......と絶望。高校受験をして転校しました。

しかし、このことが転機になり、運命が変わり始めました。

高校で始めたなぎなたで、運良くインターハイと国体に出場できて、行きたかった大学への推薦を獲得。ここで演劇を学ぶことになり、外見に関係なく、私を認めてくださる演劇の師匠、井田邦明先生に出会ったのです。

井田先生の指導はとても厳しかったのですが、必死で練習に取り組みました。そして、迎えた舞台のあと、「お前はどこに行ってもやっていける」「藤井、お前は世界に行けよ」と言ってくださったのです。

この言葉は、人生のお守りになりました。そして、無謀にもハリウッド俳優になることを目指して、英語も満足に話せないなかで単身渡米したのです。「デブ」「ブス」と呪いの言葉をかけられ続けた日本からとにかく脱出したいという思いもありました。

日本社会にある「基準」の外へ飛び出して

渡米したからといって、いきなりすべてがうまくいったわけではありません。しかし、アメリカには日本よりはるかに多様な価値観があり、それに触れることによって、少しずつ自分にかけられた呪いが解けていきました。

プラスサイズモデルに挑戦したきっかけは、知人のすすめでした。日本では「太っている」「痩せないと不健康」といわれていた体型を「個性」として活かしてみることを提案され、回ってきた動画の仕事に手を挙げてみたのです。

その動画がきっかけで、当時はまだ珍しかった「アジア人のプラスサイズモデル」として、アメリカで注目されるようになりました。

「ボディポジティブ思考」をインストールする

しかし、やはり自分に自信が持てません。

そこで、どんなプラスサイズモデルが人気なんだろう? とSNSでリサーチしてみたのです。そこで、KELLY U(@_kellyu)さんを見つけました。

彼女は鍛えていたりメリハリがあるわけでもなく、いってしまえば「インスタ映え」しない体型。「私の友達にこういう子いるなぁ」と思うほど、親近感を覚える見た目をしています。

その彼女がSNSにお腹にシワが寄っているのがわかる水着姿の写真を堂々と投稿しているのを見て、衝撃が走りました!

KELLY Uさん
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

気候変動災害時に債務支払い猶予、債権国などが取り組

ビジネス

フェラーリ、ガソリンエンジン搭載の新型クーペ「アマ

ワールド

ブラジル政府、議会の金融取引税引き上げ却下を不服と

ワールド

豪小売売上高、5月は前月比0.2%増と低調 追加利
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプvsイラン
特集:トランプvsイラン
2025年7月 8日号(7/ 1発売)

「平和主義者」のはずの大統領がなぜ? 核施設への電撃攻撃で中東と世界はこう変わる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ワニに襲われた男性の「最期の姿」...捜索隊が捉えた発見の瞬間とは
  • 2
    ワニに襲われ女性が死亡...カヌー転覆後に水中へ引きずり込まれる
  • 3
    仕事ができる人の話の聞き方。3位は「メモをとる」。2位は「身を乗り出す」。では、1位は?
  • 4
    突然ワニに襲われ、水中へ...男性が突いた「ワニの急…
  • 5
    砂浜で見かけても、絶対に触らないで! 覚えておくべ…
  • 6
    世紀の派手婚も、ベゾスにとっては普通の家庭がスニ…
  • 7
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 8
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 9
    あり?なし? 夫の目の前で共演者と...スカーレット…
  • 10
    ワニに襲われた直後の「現場映像」に緊張走る...捜索…
  • 1
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で大爆発「沈みゆく姿」を捉えた映像が話題に
  • 2
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 3
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門家が語る戦略爆撃機の「内側」と「実力」
  • 4
    ワニに襲われた男性の「最期の姿」...捜索隊が捉えた…
  • 5
    定年後に「やらなくていいこと」5選──お金・人間関係…
  • 6
    突然ワニに襲われ、水中へ...男性が突いた「ワニの急…
  • 7
    夜道を「ニワトリが歩いている?」近付いて撮影して…
  • 8
    仕事ができる人の話の聞き方。3位は「メモをとる」。…
  • 9
    サブリナ・カーペンター、扇情的な衣装で「男性に奉…
  • 10
    「小麦はもう利益を生まない」アメリカで農家が次々…
  • 1
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害と環境汚染を引き起こしている
  • 2
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 3
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 4
    一瞬にして村全体が消えた...スイスのビルヒ氷河崩壊…
  • 5
    妊娠8カ月の女性を襲ったワニ...妊婦が消えた川辺の…
  • 6
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の…
  • 7
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 8
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 9
    「ママ...!」2カ月ぶりの再会に駆け寄る13歳ラブラ…
  • 10
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中