最新記事

日本文化

日本一「激しい」闘牛はここ、世界遺産登録前に見に行こう

2018年1月25日(木)19時05分
Pen Magazine International

Photos: Pen Magazine International

<重い牛は軽自動車より重く、強い牛は1頭1000万円以上もする――。闘牛に人生を捧げる闘牛ファイターたちが暮らす島へ>

世界遺産に登録された途端、イッキに増えるのが観光客。登録される前に行っときゃよかった......と思うことってないだろうか?

いま日本政府は「奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島」を世界自然遺産登録に向けてユネスコ(国連教育科学文化機関)に申請中だ。そんな中、今夏に登録される前に、ぜひ訪れてほしい場所が鹿児島県・徳之島。高い出生率を誇る島として聞いたことがある方もいるかもしれない(島で唯一の空港の愛称も「徳之島子宝空港」という)。

peninter180125-2.jpg

でも、本当に知ってもらいたいのは、徳之島の男たちが夢中になっている闘牛だ。日本における闘牛は、沖縄や愛媛にもある。しかし、この徳之島の闘牛の戦いがもっとも激しいと言われているのだ。

そんな闘牛に人生を捧げる徳之島の闘牛ファイターのドキュメンタリームービーが、日本のカルチャーを海外に発信するPenの国際版ウェブサイト「Pen Magazine International」(pen-online.com)で公開された。

peninter180125-3.jpg

作品は、大会に向けてトレーニングを行う牛主のストーリーから始まる。闘牛の試合はボクシングのように階級別になっていて、いわゆるヘビー級にあたる最重量級では、体重が1トンを超える牛もいる。軽自動車の車重が約750キロだから、それよりも大きい牛同士が戦う迫力は推して知るべし。

peninter180125-4.jpg

また、強い牛は、なんと1頭あたり1000万円以上で取り引きされることもあるとか。牛のエンブレムをつけたランボルギーニの中古車を買うことと、さほど変わらないスケールだろう。

いや、その後の飼料代や手間を考えると、ランボルギーニどころの話ではない。つまり、この島の闘牛ファイターたちは、それだけ闘牛に人生を賭けているのである。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

アングル:日中対立激化、新たな円安の火種に 利上げ

ビジネス

農林中金の4ー9月期予想上振れ 通期据え置きも「特

ビジネス

英CPI、10月3.6%に鈍化 12月利下げ観測

ビジネス

エア・インディア、中国・新疆ウイグル自治区上空の飛
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影風景がSNSで話題に、「再現度が高すぎる」とファン興奮
  • 4
    マイケル・J・フォックスが新著で初めて語る、40年目…
  • 5
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 6
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 7
    報じられなかった中国人の「美談」
  • 8
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 9
    「これは侮辱だ」ディズニー、生成AI使用の「衝撃宣…
  • 10
    「嘘つき」「極右」 嫌われる参政党が、それでも熱狂…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 3
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 4
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 5
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 6
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 7
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 8
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 9
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影…
  • 10
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 6
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中