最新記事
映画俳優

車いすでサプライズ登場した「名優」とのツーショットにベッカム感激 ファンからも「泣けた」「感動的」の声

2024年2月27日(火)14時15分
千歳香奈子
デビッド・ベッカム

デビッド・ベッカム(2023年8月2日、米フロリダ州フォートローダーデール) YES Market Media-Shutterstock

<80年代の映画スターで、29歳にしてパーキンソン病を発症した、マイケル・J・フォックスが英国アカデミー賞(BAFTA)授賞式にプレゼンターとして登場した。対面したデビッド・ベッカムは「信じられない」と大興奮>

1980年代後半から90年代にかけてビッグスターとして名を馳せたマイケル・J・フォックスが、2月18日に英ロンドンで開催された英国アカデミー賞(BAFTA)授賞式にサプライズ登場し、およそ1分間にわたるスタンディングオベーションで迎えられた。

【画像】【動画】サプライズ登場したマイケル・J・フォックスに対する会場の反応、ベッカム感激の2ショット

司会者から「80年代の映画スター、『バック・トゥ・ザ・フューチャー』のマーティ・マクフライ」と紹介されたマイケルは、車いすでステージに登場。演台の前まで来ると立ち上がり、会場を見渡すように感慨深い表情を見せた。

「映画が魔法だといわれるのには理由がある。映画はあなたの1日を変えることができる。ものの見方を変えることができ、時には人生さえも変えてくれる」とスピーチ。クリストファー・ノーラン監督が原爆の父を描いた『オッペンハイマー』に作品賞を授与した。

サッカー界のスーパースターも感激

人気絶頂の29歳でパーキンソン病を発症したマイケルは、闘病しながら俳優としてのキャリアを続ける傍ら、パーキンソン病研究のための基金「マイケル・J・フォクス財団」を立ち上げ、これまで20億ドル以上の寄付金を集めるなど治療法の確立と根治に向けた研究に尽力している。

しかし、病気の影響によるセリフ覚えの難しさや記憶力の低下を理由に、2020年に2度目の引退を表明。以降スクリーンでその姿を見かけることがなくなったマイケルが、大トリとなる作品賞のプレゼンタ―としてステージに姿を見せると、ファンからも「泣けた」「感動的」と歓喜の声が上がった。

同じくプレゼンテーターを務めたサッカー界の元スーパースター、デビッド・ベッカムもマイケルとの対面に感動した一人。「マイケル・J・フォックスに会えたなんて信じられない。今夜のBAFTAでは、大スクリーンで見てきた多くの才能あふれる人たちに会えて、ちょっとスターに夢中になっている」と綴り、笑顔で並ぶツーショットをインスタグラムに投稿した。

デビッドの投稿には、「あなたもここではスター」「2人ともレジェンド」「デビッドが演劇界の伝説に出会って魅せられたように、マイケルは間違いなく授賞式で最も人気のセレブの一人だった」などのコメントが寄せられ、エンターテインメント界とスポーツ界の2大スターの夢の共演は大きな話題を呼んだ。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

英、米との貿易協議に期待 合意近いとビジネス貿易相

ワールド

トランプ氏、マスク氏は「素晴らしい」と擁護 いずれ

ワールド

韓国憲法裁、尹大統領の罷免決定 直ちに失職

ビジネス

先駆的な手法を一般化する使命感あり、必ず最後までや
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    5万年以上も前の人類最古の「物語の絵」...何が描かれていた?
  • 2
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡眠の「正しい関係」【最新研究】
  • 3
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 4
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のため…
  • 5
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 6
    得意げに発表した相互関税はトランプのオウンゴール…
  • 7
    「ネイティブ並み」は目指す必要なし? グローバル…
  • 8
    アメリカから言論の自由が消える...トランプ「思想狩…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 10
    テスラが陥った深刻な販売不振...積極プロモも空振り…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 8
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 9
    突然の痛風、原因は「贅沢」とは無縁の生活だった...…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 7
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 8
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアで…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中