最新記事

韓国ドラマ

アジア中が萌えた!王道ラブストーリーの韓国ドラマ『太陽の末裔 Love Under The Sun』

2021年4月29日(木)11時20分
川崎寿子
『太陽の末裔 Love Under The Sun』

『太陽の末裔 Love Under The Sun』©KBS MEDIA

<休暇中に出会った女性医師に一目ぼれした軍人は......。ストレートで甘いセリフはタイミングも「神」。英BBCでも報道されたこの人気作の魅力は?>

製作費130億ウォンをかけ、ギリシャなどで大規模ロケを敢行したラブストーリー大作『太陽の末裔』。

最高視聴率41.6%を記録し、韓国だけでなくアジア中にシンドロームを巻き起こした人気ぶりは英BBCでも報道されたほどだ。

休暇中に出会った女性医師カン・モヨンに一目ぼれした軍人ユ・シジンは、臆せず真っすぐに気持ちをぶつけていく。しかし、軍人ゆえに理由を告げることなく現場へ急行せざるを得ないシジンを、モヨンはなかなか受け入れることができず......。

礼儀正しくもユーモアあふれる特殊部隊の軍人シジンをソン・ジュンギが、勝気な医師モヨンをソン・ヘギョが人間味たっぷりに演じる。

シジンのストレートで甘いセリフはタイミングも「神」で、アジア中の女性をとりこにした(抜群の相性を見せた2人は共演後に結婚。しかし2年足らずで破局し、そのことを残念がる人も多い)。

脚本は、大ヒット作『シークレット・ガーデン』や『トッケビ』を手掛けたキム・ウンスク。絶妙な掛け合いでテンポよく進むしゃれたセリフが小気味よく、王道のラブストーリーにひと味違った魅力を加えている。

男同士の友情やサブカップルの恋愛模様も見どころの1つだ。

『太陽の末裔 Love Under The Sun』(2016)
出演/ソン・ジュンギ、ソン・ヘギョ、チン・グ

(※韓国を飛び出し、世界で支持を広げ続ける「進撃の韓流」――本誌5月4日/11日号「韓国ドラマ&映画50」特集より。本誌では、さまざまなジャンルの注目ドラマ20作品を取り上げています)

202104_kiji_k-dramamovie_campaignbanner.jpg

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

ボルボ、北米市場の見通し下方修正 トランプ関税で不

ワールド

石破首相、EUとの連携強調 「自由貿易の観点で」

ビジネス

日経平均は反発、一時3万5000円回復 世界景気巡

ワールド

ウクライナ各地に無人機攻撃、9人死亡 民間インフラ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
2025年4月29日号(4/22発売)

タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初期に発見される
  • 2
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 3
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負かした」の真意
  • 4
    パウエルFRB議長解任までやったとしてもトランプの「…
  • 5
    アメリカは「極悪非道の泥棒国家」と大炎上...トラン…
  • 6
    【クイズ】世界で最もヒットした「日本のアニメ映画…
  • 7
    なぜ世界中の人が「日本アニメ」にハマるのか?...鬼…
  • 8
    日本の人口減少「衝撃の実態」...データは何を語る?
  • 9
    コロナ「武漢研究所説」強調する米政府の新サイト立…
  • 10
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?.…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 2
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?...「偽スーパーフード」に専門家が警鐘
  • 3
    しゃがんだ瞬間...「えっ全部見えてる?」ジムで遭遇した「透けレギンス」投稿にネット騒然
  • 4
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初…
  • 5
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判…
  • 6
    女性職員を毎日「ランチに誘う」...90歳の男性ボラン…
  • 7
    【クイズ】売上高が世界1位の「半導体ベンダー」はど…
  • 8
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 9
    「100歳まで食・酒を楽しもう」肝機能が復活! 脂肪…
  • 10
    自宅の天井から「謎の物体」が...「これは何?」と投…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 3
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 7
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 8
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 9
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 10
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中