最新記事

韓国社会

TWICEリーダー、ジヒョの発言で炎上した「웅앵웅」とは? 韓国に広がる男女間ヘイトの炎

2020年1月20日(月)18時50分
ウォリックあずみ(映画配給コーディネーター)

韓国の映画館についてのコメントがもと

では、そもそも、この「웅앵웅(ウンエンウン)」はどこから来た言葉なのだろうか? この単語が使われだした頃までさかのぼってみると、元々はあるSNSで、韓国映画の音声はクリアでなく、聞き取りにくい事への批判について書かれたコメントが由来だった。

投稿者は、「인디 (영화) 대사는 웅...앵웅...쵸키포키...이런다(=インディーズ映画のセリフなんて、ウン...エンウン...チョキポキ...って聞こえる)」と擬音で表現した。これがじわじわとネット上で広まり、決定打となったのが、親韓家&ハングル好きで有名なハリウッド俳優トーマス・マクドネルだ。

マクドネルはTwitterにも韓国語でよく投稿しているが、2017年にハングルで「웅앵웅 쵸키포키(ウンエンウン チョキポキ)」とアップし注目された。後日、マクドネルはインタービューで「字面から気に入った部分だけ切り取ってアップしただけ」と何ら意図しないままの投稿だったとあっけらかんと話している。

TWICEのジヒョの発言が炎上する元となった「웅앵웅(ウンエンウン)」だが、元々の由来はこのように映画の音の悪さへの批判から始まり、アメリカの映画俳優によってさらに知られるようになった流行語だったのだ。

映画関係の単語がいつの間にか男性嫌悪の差別用語になってしまった。韓国では、2016年に女性であるというだけで殺害された「江南駅女性殺害事件」が起こり、「女性嫌悪」という言葉が浸透した。そしてこれに対抗するように、女性たちが男性を批判する「男性嫌悪」も広まり、この頃から急速にフェミニズムが韓国に根付きだしている。

よい意味でフェミニズムが広がりをみせた一方で、男女という性別だけでいがみ合う一部の人たち、また、過剰反応しすぎる人たちによって「웅앵웅(ウンエンウン)」のような流行語が差別用語として再生産されたようにも見える。

「男も差別されている!」との声も

newsweek_20200120_184645.jpg

『웅앵웅』など男女間の嫌悪問題を取り上げた歌を発表したSan EのYouTubeチャンネル。SBS 뉴스 / YouTube

「웅앵웅(ウンエンウン)」が、女性たちによる男性嫌悪の意味として使われている単語なのだとしたら、男性が公でこの言葉を使用した場合どうなのだろう。2018年の12月3日、ラップ歌手San Eが、自身のYouTubeチャンネルを通じその名も『웅앵웅』という楽曲を発表した。しかし、San Eは、これまでフェミニストをディスる作品を何度も発表してたびたび話題となっているのにもかかわらず、今回のジヒョの発言ほどまで大きな問題には至っていない。

San Eはこれまで、男女間の嫌悪問題を表した『フェミニスト』という楽曲で、
「(女性は)そんなに権利と言うなら、なぜ軍隊にいかないのか」
「デートでは俺がなぜ全額支払うのか」
「俺らがいつ美しくいなければいけないと言った? 自己満足で整形しておいて」
など、過激な歌詞を発表している。

さらに、この曲について、韓国の政党パルンミレ党のハ・テギョン議員が自身のSNSで「近頃の20代男性たちの悩みが理解できないと言っている人たちは、San Eのフェミニズムという曲をきいてみろ」「以前は女性への差別が問題だった。しかし、今は男性も差別されている。それなのに社会は相変わらず差別されるのは女性という強固なドグマが根付いている」と取り上げたことでも話題となった。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ハンガリー、ICC脱退を表明 ネタニヤフ氏訪問受け

ワールド

ミャンマー地震、死者3000人超える、猛暑と雨で感

ビジネス

サントリーなど日本企業、米関税に対応へ 「インパク

ワールド

韓国、米関税で企業に緊急支援措置策定 米と交渉へ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台になった遺跡で、映画そっくりの「聖杯」が発掘される
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 6
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のため…
  • 7
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 8
    博士課程の奨学金受給者の約4割が留学生、問題は日…
  • 9
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 10
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 8
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 9
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 10
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中