最新記事

スター・ウォーズ完結編『スカイウォーカーの夜明け』への道のり

銀河最強のプリンセス、「スター・ウォーズ」レイア姫の物語(初心者向け&復習用)

Leia Organa

2019年12月21日(土)13時00分
ニューズウィーク日本版編集部

starwarsMook190221leia-2.jpg

シリーズ第1作『エピソード4/新たなる希望』に登場したレイア・オーガナ(キャリー・フィッシャー)。聡明で勇敢でユーモアのセンスがあるプリンセスは、ファンの心をわしづかみにした LUCASFILM/MOVIESTILLSDB

ルークは、ハン・ソロとチューバッカの助けを借りてレイアを救い出すと、ミレニアム・ファルコン号でデス・スターから脱出。反乱軍の基地がある惑星ヤヴィンの第4衛星に到着する。レイアはそこで反乱軍の指揮に加わり、デス・スター破壊計画を成功に導く。『エピソード4』の最後で、レイアはルークとソロの功績をたたえる式典を開く。

『エピソード5/帝国の逆襲』になると、レイアは反乱軍で一段と大きな役割を担っている。氷の惑星ホスのエコー基地で、帝国軍に反撃する機会をうかがうなか、レイアとソロはお互いに強く引かれ合うようになる。だがお互い意地っ張りの2人は、なかなか気持ちを確認し合えない。

そんななかホスが帝国軍の攻撃に遭い、レイアはソロたちとミレニアム・ファルコンで脱出する。ところが機体の修理のために立ち寄った惑星ベスピンのクラウド・シティで、ソロは旧友ランド・カルリジアンの裏切りに遭い、炭素冷凍されてしまう。

ソロが冷凍処理される直前に、レイアが「愛している」と伝えると、ソロが「分かってる」と答えるシーンは、シリーズを通じた名場面の1つに数えられている。

レイアは、カルリジアンとチューバッカと共にクラウド・シティを脱出するが、ルークの身に危険が迫っていることを感じ取り、クラウド・シティに引き返す。そこにはダース・ベイダーに右手を切り落とされ、自分は彼の息子だと告げられ衝撃を受けたルークがいた。

炭素冷凍されたソロは、賞金稼ぎのボバ・フェットに引き渡され、惑星タトゥイーンの犯罪王ジャバ・ザ・ハットに届けられた。ジャバは密輸業者のソロにだまされたと思っており、ソロ獲得に賞金を懸けていたのだ。

そこでレイアは、賞金稼ぎのブーシに扮して、チューバッカを「獲物」として引き渡すふりをして、ジャバに接近する。だが事前にボバ・フェットから警告を受けていたジャバは、すぐにレイアの正体を見破り、彼女の首に鎖を着けて奴隷にしてしまう。

やがてルークが救出に来てくれるが、その混乱のなかで、レイアは自分をつないでいた鎖でジャバを絞め殺す。

再び反乱軍と合流したレイアだが、帝国軍は森林の衛星エンドアの上空で第2デス・スターの建設を進めていた。その作業は、エンドアから投射されるシールドによって守られていた。

そこでレイアは、エンドアの原始種族イウォークの協力を得て、シールド発生装置を破壊する作戦に参加する。このときルークから、自分たちが双子の兄妹であること、そして自分にも強いフォースがあることを知らされる。

【参考記事】 ダース・ベイダーは「ルーク、私がおまえの父親だ」と言っていない!

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米農場の移民労働者、トランプ氏が滞在容認 雇用主が

ワールド

ロシア海軍副司令官が死亡、クルスク州でウクライナの

ワールド

インドネシア中銀、追加利下げ実施へ 景気支援=総裁

ビジネス

午前の日経平均は小幅続伸、米株高でも上値追い限定 
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプvsイラン
特集:トランプvsイラン
2025年7月 8日号(7/ 1発売)

「平和主義者」のはずの大統領がなぜ? 核施設への電撃攻撃で中東と世界はこう変わる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 2
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 3
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコに1400万人が注目
  • 4
    【クイズ】「宗教を捨てる人」が最も多い宗教はどれ?
  • 5
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸…
  • 6
    ワニに襲われた直後の「現場映像」に緊張走る...捜索…
  • 7
    ワニに襲われた男性の「最期の姿」...捜索隊が捉えた…
  • 8
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 9
    吉野家がぶちあげた「ラーメンで世界一」は茨の道だ…
  • 10
    為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 …
  • 1
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で大爆発「沈みゆく姿」を捉えた映像が話題に
  • 2
    ワニに襲われた男性の「最期の姿」...捜索隊が捉えた発見の瞬間とは
  • 3
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 4
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギ…
  • 5
    突然ワニに襲われ、水中へ...男性が突いた「ワニの急…
  • 6
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
  • 7
    夜道を「ニワトリが歩いている?」近付いて撮影して…
  • 8
    仕事ができる人の話の聞き方。3位は「メモをとる」。…
  • 9
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコ…
  • 10
    砂浜で見かけても、絶対に触らないで! 覚えておくべ…
  • 1
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害と環境汚染を引き起こしている
  • 2
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 3
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 4
    妊娠8カ月の女性を襲ったワニ...妊婦が消えた川辺の…
  • 5
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の…
  • 6
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 7
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 8
    「ママ...!」2カ月ぶりの再会に駆け寄る13歳ラブラ…
  • 9
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 10
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中