最新記事

自動車

日・自動車メーカーも感染対策医療器具製造へ スズキは呼吸器・マスク・防護服生産、トヨタは米国で呼吸器など

2020年4月1日(水)21時23分

日本の自動車メーカーが海外で人工呼吸器やマスクなどの生産に乗り出している。写真はスズキのロゴ。ニューデリーで2016年2月撮影(2020年 ロイター/Anindito Mukherjee)

日本の自動車メーカーが海外で人工呼吸器やマスクなどの生産に乗り出している。新型コロナウイルス感染拡大による供給不足に対応するためで、米国でのトヨタ自動車<7203.T>に続き、スズキ<7269.T>もインドの現地子会社マルチスズキが現地メーカーのAgVa Healthcare社と組み、月1万台のペースで人工呼吸器の共同生産を目指す。

インド政府の要請を受け、マルチスズキは3月28日、人工呼吸器を生産すると発表した。また、現地パートナーとの合弁会社を通じて3層構造マスクも製造し、インド政府と北部ハリヤナ州に供給する。同州には同社の四輪と二輪の工場がある。さらに防護服も別の現地メーカーとの合弁会社で生産する。政府などの承認が下り次第、生産を始める。

スズキのインド工場は、モディ首相が3月下旬に新型コロナ対策で全土封鎖を発令したことを受け、4月14日まですべて一時停止している。再開時期は当局の方針に従う。

世界的な品不足が続く人工呼吸器は、これまでに生産経験のない自動車、電機などのメーカーが各国で生産に着手している。感染者数が世界最多となった米国では自動車メーカー大手による生産が急ピッチで進んでいる。

トヨタ自動車も3月27日、米国で医療機関向けフェースガードの生産と人工呼吸器メーカーの増産を支援すると発表。フェイスガードは米国工場の3Dプリンターを活用し、4月初旬から生産を開始。テキサス州やインディアナ州、ケンタッキー州などの病院に供給する。人工呼吸器メーカーと連携して部品供給や物流も支援する。

米国のトランプ大統領は27日、「国防生産法」に基づく権限を行使し、米ゼネラル・モーターズ(GM)(GM.N)に対し人工呼吸器の生産を命じた。GMの製造責任者、ジェラルド・ジョンソン氏はロイターに対し、夏までに1カ月当たり1万台の生産を目指すと述べた。GMは今週、ミシガン州の工場でマスクの生産も開始する予定で、4月半ばまでに1日5万枚を生産する見通し。

米フォード・モーター(F.N)も30日、米ゼネラル・エレクトリック(GE)(GE.N)のヘルスケア部門と提携し、今後100日間にミシガンの工場で、人工呼吸器5万台を生産すると発表した。その後は必要に応じて月3万台の生産が可能という。

(白木真紀)

[ロイター]


トムソンロイター・ジャパン

Copyright (C) 2020トムソンロイター・ジャパン(株)記事の無断転用を禁じます

【関連記事】
・BCGワクチンの効果を検証する動きが広がる 新型コロナウイルス拡大防止に
・新型コロナウイルスをめぐる各国の最新状況まとめ(4月1日現在)
・東京都、都立学校の休校をGWまで延長へ 新型コロナウイルス感染拡大で


cover200407-02.jpg
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2020年4月7日号(3月31日発売)は「コロナ危機後の世界経済」特集。パンデミックで激変する世界経済/識者7人が予想するパンデミック後の世界/「医療崩壊」欧州の教訓など。新型コロナウイルス関連記事を多数掲載。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米経済、26年第1四半期までに3─4%成長に回復へ

ビジネス

米民間企業、10月は週1.1万人超の雇用削減=AD

ワールド

米軍、南米に最新鋭空母を配備 ベネズエラとの緊張高

ワールド

トルコ軍用輸送機、ジョージアで墜落 乗員約20人の
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界最高の投手
特集:世界最高の投手
2025年11月18日号(11/11発売)

日本最高の投手がMLB最高の投手に──。全米が驚愕した山本由伸の投球と大谷・佐々木の活躍

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ギザのピラミッドにあると言われていた「失われた入口」がついに発見!? 中には一体何が?
  • 2
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評家たちのレビューは「一方に傾いている」
  • 3
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一…
  • 6
    コロンビアに出現した「謎の球体」はUFOか? 地球外…
  • 7
    「流石にそっくり」...マイケル・ジャクソンを「実の…
  • 8
    冬ごもりを忘れたクマが来る――「穴持たず」が引き起…
  • 9
    【銘柄】エヌビディアとの提携発表で株価が急騰...か…
  • 10
    【クイズ】韓国でGoogleマップが機能しない「意外な…
  • 1
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 4
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 5
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 6
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一…
  • 7
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 8
    筋肉を鍛えるのは「食事法」ではなく「規則」だった.…
  • 9
    「路上でセクハラ」...メキシコ・シェインバウム大統…
  • 10
    クマと遭遇したら何をすべきか――北海道80年の記録が…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 8
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 9
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 10
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中