最新記事

アメリカ経済

大き過ぎても潰されたGMの明日

ついに連邦破産法11条を申請した自動車業界の巨人はスピード再建できるか

2009年6月2日(火)18時05分
バレット・シェリダン(ニューヨーク支局)

栄華はいずこ かつてGMの栄光の象徴だったキャデラック Arnd Wiegmann-Reuters

 世界の予想通り、米自動車大手のゼネラル・モーターズ(GM)が破産した。負債総額は約1730億ドルに上るが、資産はその半分にも満たない822億ドル。最近はこんな金額に慣れっこになってしまったが、それでも膨大な数字だ。500億ドルで私たちが顔色を変えることはもうないが、1000億ドルという単位はやはりインパクトが強い。

 証券大手リーマン・ブラザーズの破産を思い出してみよう。同社は6130億ドルの負債を抱え、しかも取引先は世界中に広がっていた。それに比べればGMの破産はまだシンプルとも言える。

 金融情報サービスのブルームバーグはGMについて、「1970年の2カ月間のストで、その年のアメリカ全体の第4四半期の国内総生産(GDP)が4・2%下落するほど存在感があった」と指摘している。しかし現在のGMは、少なくとも調査会社ムーディーズ・エコノミー・ドットコムのエコノミスト、マーク・ザンディがブルームバーグに語った限りにおいては、グローバル化する経済全体の中ではさほど重要でない。

 にもかかわらず、GM破産が無視できないのは精神的インパクトが大きいから。だからこそ、ホワイトハウスはこの企業を国有化したのだ。

時価総額300億ドルは夢物語?

 オバマの計画の基本は、この企業を「悪いGM」と「良いGM」に分割させるという内容だ。債権者の手に残るのは悪いGMで、連邦政府や従業員組合は良いGMの90%を所有する。

 債権者には良いGMの残り10%が与えられることになる。そして新生GMが時価総額300億ドルに達したときには(あくまで仮定の話だ)、さらに15%を追加取得できる新株引受権も受け取れる。とはいえこんな数字は04年以来達成できていない。GMがまともだったときでも、だ。

 オバマ政権が手続きを早く進めたがっているので、計画が現実になりそうな気配はある。5月1日に破産申請した自動車大手クライスラーは驚くべき速さで裁判所での手続きを終え、6月1日にはフィアット社への事業譲渡が承認された。

 GMの場合、カギとなるのは十分な数の債権者が政府の計画を認めるかどうか。先週末の時点では、まだ全体の3分の1しか同意していなかったが。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

中国が報復措置、全ての米国製品に34%の追加関税 

ビジネス

台湾、米関税対応で87億米ドルの支援策 貿易金融な

ビジネス

世界食料価格、3月前年比+6.9% 植物油が大幅上

ビジネス

EUは米国の関税に報復すべきではない=仏財務相
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 2
    5万年以上も前の人類最古の「物語の絵」...何が描かれていた?
  • 3
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡眠の「正しい関係」【最新研究】
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 6
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のため…
  • 7
    得意げに発表した相互関税はトランプのオウンゴール…
  • 8
    テスラが陥った深刻な販売不振...積極プロモも空振り…
  • 9
    「ネイティブ並み」は目指す必要なし? グローバル…
  • 10
    アメリカから言論の自由が消える...トランプ「思想狩…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 8
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 9
    突然の痛風、原因は「贅沢」とは無縁の生活だった...…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 7
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 8
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアで…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中