最新記事

クラウド活用で知的生産性アップ

クラウド化知的生産革命

仕事の効率化から「知」の創造まで
新世代コンピューティングの基礎知識

2010.02.04

ニューストピックス

クラウド活用で知的生産性アップ

ITに多額の投資をしたり人手を割いて管理する時代は終わった。クラウド化でコストを省き知的創造に資源を集中しなければ、企業は生き残れなくなる

2010年2月4日(木)12時08分
ルー・ムーアマン(ラックスペース社最高戦略責任者)

ハイテク企業の経営陣や投資家は常に、画期的なテクノロジーの新しい大波を探し求めている。彼らがいま乗り遅れまいとしている「波」はクラウド・コンピューティングのようだ。

 社外にあるICT(情報通信技術)のハードウエアとソフトウエアをインターネット経由で利用するクラウドなら、コストを大幅に減らせる。クラウドから新しいビジネスモデルが生まれ、既存のハイテク企業を脅かすだろう。

 革新的なサービスには誇大宣伝の影がちらつくものだ。だがクラウドは既にメリットを証明し始めている。

 クラウドのサービスを利用している企業はコストを減らし、効率と創造性を高めている。クラウドの普及が進めば、世界経済の生産性が一気に向上するだろう。

 私に言わせれば、クラウドは「従業員が主導するICT」。クラウドはあらゆるレベルの従業員に便利なソフトを行き渡らせ、より低コストで、より大きな成果を挙げることが可能になる。

ICT部門の管理下から社員を解放

 従業員は今まで社内のICT部門の管理下に置かれていた。だがクラウドを利用すれば、ICT部門の力を借りずに短時間でウェブサイトを立ち上げたり、必要なソフトを調達できる。

 従業員たちは伸び伸びと自分たちの創造力を発揮できるようになる。クラウドは企業内だけでなく、起業にも役立つし、家庭での雑用も減らすだろう。

 クラウドとはサーバーやソフトといったコンピューター関連のサービスを必要に応じて利用し、使った分だけ料金を払うシステム。会社の駐車場に自家発電機を設置する代わりに、電力会社から電気を買うようなものだ。

 クラウドはコスト削減に役立つだけではない。サーバーやソフトの調達や管理といった業務が減るため、企業は今まで以上に本業に力を入れられるようになる。

 これまではトレーニング用ソフトなど従業員向けの新しいツールを導入しようと思ったら、社内のICT部門の力を借りなければならなかったはずだ。

 ICT部門はエンジニアを増やし、サーバー運用の契約をデータセンターと新たに結んだり、セキュリティー体制を整えたりしなければならなかった。初期費用は莫大で、スタートまで何カ月もかかってしまう。こうした手間とコストのせいで、多くの経営陣は新しいツールの導入に消極的だ。

9週間分の仕事が9分で終わる

 だがクラウドがこうした状況を変えつつある。公益企業が電気、水道、電話などのサービスを提供するのと同じように、クラウドのサービスを手掛ける企業は便利なコンピューター資源を低コストで提供している。

 いい例がラックスペース(私の勤務先)やアマゾン・ウェブ・サービス。こうしたプロバイダーのサイトを訪れ、あなたが必要としているサービスが見つかれば、オンラインで申し込める。数分後には、プロバイダーが保有・管理するサーバーにアクセスでき、ビジネスに必要なソフトが利用可能になる。

 サーバー容量を増やしたかったり、新たにソフトを追加利用したいときも簡単に対応してもらえる。先行投資は不要。プロバイダーのコンピューター資源を多くの企業が共有する形になるので、クラウドは安上がりだ。

 パソコンの普及によって、経営者や従業員の生産性は向上した。クラウドの時代が到来した今、必要なソフトをより手軽に導入できるようになっている。

 クラウド企業のサイトで生産性向上に役立つソフトが見つかったら、すぐにでも従業員に使わせることができる。

 クラウドの威力を数字で示すことも可能だ。大半の企業がサーバーの運用準備にかける期間は約9週間。私たちが最近、ラックスペースのサーバーと専用ソフトを使ってブログを開設するテストを顧客にやってもらったところ、所要時間は9分だった。

 しかも運用コストは1時間当たり1・5セント。自社設備やレンタルサーバーで同じことをやる場合より、
はるかに安いはずだ。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米共和強硬派ゲーツ氏、司法長官の指名辞退 買春疑惑

ビジネス

車載電池のスウェーデン・ノースボルト、米で破産申請

ビジネス

自動車大手、トランプ氏にEV税控除維持と自動運転促

ビジネス

米アポロ、後継者巡り火花 トランプ人事でCEOも離
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対する中国人と日本人の反応が違う
  • 2
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱が抜け落ちたサービスの行く末は?
  • 3
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 4
    【ヨルダン王室】生後3カ月のイマン王女、早くもサッ…
  • 5
    NewJeans生みの親ミン・ヒジン、インスタフォローをす…
  • 6
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 7
    ウクライナ軍、ロシア領内の兵器庫攻撃に「ATACMSを…
  • 8
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 9
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 10
    若者を追い込む少子化社会、日本・韓国で強まる閉塞感
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 3
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り捨てる」しかない理由
  • 4
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    アインシュタイン理論にズレ? 宇宙膨張が示す新たな…
  • 7
    沖縄ではマーガリンを「バター」と呼び、味噌汁はも…
  • 8
    クルスク州の戦場はロシア兵の「肉挽き機」に...ロシ…
  • 9
    メーガン妃が「輝きを失った瞬間」が話題に...その時…
  • 10
    中国富裕層の日本移住が増える訳......日本の医療制…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大きな身体を「丸呑み」する衝撃シーンの撮影に成功
  • 4
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 7
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 8
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 9
    モスクワで高層ビルより高い「糞水(ふんすい)」噴…
  • 10
    ロシア陣地で大胆攻撃、集中砲火にも屈せず...M2ブラ…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中