最新記事

問題はガザよりもイランの核保有だ

イラン動乱の行方

改革派と保守派の対立は
シーア派国家をどう変えるのか

2009.06.26

ニューストピックス

問題はガザよりもイランの核保有だ

駐米イスラエル大使が語る本当の不安

2009年6月26日(金)12時41分

 サライ・メリドールが駐米イスラエル大使に就任した06年以来、イスラエルにとって最大の戦略的な懸念は一貫してイランであり続けてきた。ガザでの戦闘が激化した今も、それは変わらない。情報当局出身のメリドールは、イランが今年中にも核弾頭の製造能力を得ると主張し、アメリカなどの同盟国が介入しなければイスラエルは軍事行動も辞さないと言う。メリドールに、本誌編集幹部らがニューヨークで話を聞いた。

----CIA(米中央情報局)によれば、イランは2015年までに核保有が可能になると言うが。

 最大の懸念は中東の不安定化だ。核が中東域外に拡散するおそれもある。そうした事態が起きるのは、イランが核をミサイルに搭載する技術を保有した後とはかぎらない。イランの核保有が現実味を帯びるほど、近隣諸国はイランに核があることを前提に振る舞うようになるだろう。

----イランの核開発はどこまで進んでいるのか。

 最新の国際原子力機関(IAEA)の報告書では、イランの低濃縮ウランの備蓄量は630キロだ。その前の報告では480キロだったのだから、1日2・5キロ近くのペースでウランを濃縮している計算になる。
 しかも、この数カ月で技術的に大きな進歩を遂げた。イランが核兵器を造るのにどれほどの低濃縮ウランが必要かは専門家によって意見が異なる。だが少なく見積もっても、今年中に核保有国になるだけのウランを手に入れるだろう。

----イランの核保有が地域に与える影響は?

 イランがウラン備蓄を増やすだけでも、アラブ諸国は冷静でいられるだろうか。ペルシャ湾岸諸国まで、ここに来て突然民生用の原子力開発に乗り出しはじめた。トルコもエジプトもだ。地域の不安定化が加速する一歩手前まで来ている。中東全域に核が一気に拡散するおそれもある。

----イランの政治的影響力が拡大していることについては?

 湾岸諸国にとって、イランの覇権拡大は脅威だ。まずバーレーン。人口の70%がシーア派イスラム教徒で、イラン(ペルシャ)の支配下に置かれた歴史をもつ。サウジアラビアも、石油が豊富な地域では住民のおよそ15%がシーア派だ。中東全体で過激派が台頭していることも不安材料だ。レバノンはもはや国家として機能していないし、パレスチナも(穏健派と過激派で)分断されている。

----イランは現状でも中東の大国であり、体制の存続に不安がある以上、地域の安定を揺さぶるようなことはしないとの意見もあるが。

 そんなご託を信じるか、アラブ諸国に聞いてみればいい。

----アラブ諸国は中東地域の勢力再編を模索するだろうか。

 北朝鮮と違って、現政権下のイランは地域の覇権だけでなく、グローバルな野望をもっている。彼らの言動をみれば一目瞭然だ。イランにしてみれば革命の防衛が先決かもしれないが、体制維持だけが目的ではない。革命を広げるために、革命を守ろうとしている。

 彼らは、自身のイデオロギーがイスラム世界の正しき理念だと信じている。欧米の価値観や世界秩序に反旗を掲げることもそのイデオロギーの一部だ。

 彼らがレバノンのイスラム教シーア派組織ヒズボラを通じて地域に脅威を与えていること、そしてヨーロッパ各地でイスラム教徒を扇動し、社会の健全性に打撃を与えていること。この現実が彼らのイデオロギーと意図を物語っている。彼らの行動をみれば、体制維持だけが目的だという主張を信じる気にはなれないはずだ。

----効果的な制裁の条件は?

 イランのアキレス腱を突ける、はるかに強力な制裁が必要だ。イランに原油はあっても、石油精製施設はない。石油製品を輸入しなければならないことが弱点だ。

 イラクでの教訓から、原油収入がイランでどう使われているかを監視する必要がある。つまり、原油収入が食料などの必需品に向けられていて、革命防衛隊には流れていないかどうかを監視しなければいけない。

 原油価格が1バレル=100〜120ドルという水準では、いくら経済的に圧力をかけても無駄だった。だが40〜50ドルに下がれば、制裁の効果が出てくるはずだ。

----中東で民生用の原子力開発が活発化していると言うが、それは中東に限った動きではない。イランとは無関係ではないか。

 問題は「なぜ産油国が」ということだ。資源がない国なら話はわかる。だが、膨大な石油をもつ国になぜその必要があるのか。

[2009年1月14日号掲載]

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

アングル:フィリピンの「ごみゼロ」宣言、達成は非正

ワールド

イスラエル政府、ガザ停戦合意を正式承認 19日発効

ビジネス

米国株式市場=反発、トランプ氏就任控え 半導体株が

ワールド

ロシア・イラン大統領、戦略条約締結 20年協定で防
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプ新政権ガイド
特集:トランプ新政権ガイド
2025年1月21日号(1/15発売)

1月20日の就任式を目前に「爆弾」を連続投下。トランプ新政権の外交・内政と日本経済への影響は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「拷問に近いことも...」獲得賞金は10億円、最も稼いでいるプロゲーマーが語る「eスポーツのリアル」
  • 2
    「搭乗券を見せてください」飛行機に侵入した「まさかの密航者」をCAが撮影...追い出すまでの攻防にSNS爆笑
  • 3
    【クイズ】世界で1番マイクロプラスチックを「食べている」のは、どの地域に住む人?
  • 4
    【クイズ】次のうち、和製英語「ではない」のはどれ…
  • 5
    感染症に強い食事法とは?...食物繊維と腸の関係が明…
  • 6
    フランス、ドイツ、韓国、イギリス......世界の政治…
  • 7
    オレンジの閃光が夜空一面を照らす瞬間...ロシア西部…
  • 8
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者…
  • 9
    「ウクライナに残りたい...」捕虜となった北朝鮮兵が…
  • 10
    強烈な炎を吐くウクライナ「新型ドローン兵器」、ロ…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 3
    睡眠時間60分の差で、脳の老化速度は2倍! カギは「最初の90分」...快眠の「7つのコツ」とは?
  • 4
    メーガン妃のNetflix新番組「ウィズ・ラブ、メーガン…
  • 5
    「拷問に近いことも...」獲得賞金は10億円、最も稼い…
  • 6
    轟音に次ぐ轟音...ロシア国内の化学工場を夜間に襲う…
  • 7
    【クイズ】世界で1番マイクロプラスチックを「食べて…
  • 8
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 9
    ドラマ「海に眠るダイヤモンド」で再注目...軍艦島の…
  • 10
    【クイズ】次のうち、和製英語「ではない」のはどれ…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    大腸がんの原因になる食品とは?...がん治療に革命をもたらす可能性も【最新研究】
  • 3
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 4
    夜空を切り裂いた「爆発の閃光」...「ロシア北方艦隊…
  • 5
    インスタント食品が招く「静かな健康危機」...研究が…
  • 6
    TBS日曜劇場が描かなかった坑夫生活...東京ドーム1.3…
  • 7
    「涙止まらん...」トリミングの結果、何の動物か分か…
  • 8
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 9
    「戦死証明書」を渡され...ロシアで戦死した北朝鮮兵…
  • 10
    「腹の底から笑った!」ママの「アダルト」なクリス…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中