- HOME
- コラム
- Superpower Satire (CHINA)
- 「印鑑をなくした」!? 中国「都市水没」は天災でな…

風刺画で読み解く中国の現実 Superpower Satire (CHINA)
「印鑑をなくした」!? 中国「都市水没」は天災でなく人災...地元政府の救援拒否、理由に驚愕

©2023 REBEL PEPPER/WANG LIMING FOR NEWSWEEK JAPAN
<人民の生命を軽視しする中国の官僚システム。「天災でなく人災」は決して今回だけではない>
涿州(チュオチョウ)──河北省に属する、このあまり名を知られていない地方都市は、7月末から8月上旬に起きた中国華北地方の豪雨によって一晩で「放流都市」として注目を集めた。
6年前の2017年4月1日、同じく河北省にある雄県、安新県、容城県は、習近平(シー・チンピン)政権の国家級プロジェクトとして設置される「雄安新区」となることが決まった。これは北京と雄安新区の間に位置する涿州にとって発展する絶好のチャンスであり、涿州市政府は近年、毎年巨額の資金を投入してインフラ整備に力を入れてきた。
しかし、涿州人の夢は今回の豪雨放流で完全に消えた。北京と雄安新区を守るため、当局は涿州を含む標高の低い「保水地区」へ水を放流した。この放流によって、北京は水害から守られ、雄安新区も軽い浸水だけで済んだ。一方、涿州はたった一晩で洋々たる大海となり、たくさんの人々が家屋を失い、避難を余儀なくされた。自分たちは首都を守るための捨て石だったと、帰宅難民になった涿州の人々は知った。
「全体の利益を守るため、個人の利益を犠牲にすべき」
「大局を念頭に置く。全体の利益を尊重する」
社会主義中国に生まれた人々が、愛国教育の一環として子供の頃から受けてきた「全体観」と「大局観」である。しかし、専制国家にとって、その「全体」および「大局」は人民ではなく、いつも政府を代表する権力者だった。河北省トップは堂々と「北京の洪水リスクを低減させ、首都を守る堀として断固行動しよう」と呼びかけた。首都を守ることは権力者を守ること、権力者をきちんと守ることができれば、官僚たちもポストを守れ、出世できる。
こういう「権力者に奉仕する」システムに身を置いた官僚たちは、常にミスを恐れ、自分の頭で物事を判断せず、ただ権力者の命令どおりに行動する。今回、涿州に水が放流された初日、他地方から救援隊がすぐやって来たが、地元政府は洪水で印鑑がなくなり、救援の招聘状に捺印できないという理由で救援を拒否した。これも被害が深刻化したもう1つの原因だった。
中国の官僚システムは人民の生命を軽視し、権力者にだけ奉仕する。「天災でなく人災」は、今回だけではない。
ポイント
涿州
河北省中部の保定市に位置する県級市。北京に隣接する。三国志の劉備、関羽、張飛が「桃園の義」を結び、義兄弟となったといわれる場所を記念した「三義宮」がある。
雄安新区
主要経済圏の1つである北京市・天津市・河北省の発展と、教育など北京の非首都機能を他地域に分散させることを目的に開発された。2050年の目標人口は2000万人。
「出馬断念」に追い込まれた、在日中国人の悲しき原罪 2025.03.19
習近平が開いた中国「民間企業家座談会」の恐るべき真意 2025.03.05
『ナタ2』が大ヒット中だが、中国アニメ映画に世界市場は不要? 2025.02.19
新型コロナのパンデミックから5年、中国人はなぜ李文亮を懐かしむのか 2025.02.10
中国の特色ある観光公害......「強制消費」とは何なのか? 2025.01.21
中国ネットに住む「聴床師」たちとは何者か? 2024.12.26
「新疆綿使っていない」発言と、ユニクロ好きが消えた中国 2024.12.14
-
外資向けデータセンター構築のソリューション営業・在宅可/英語力を活かせる
株式会社NTTファシリティーズ
- 東京都
- 年収700万円~900万円
- 正社員
-
東京/港区/外資系企業での一般事務・庶務 英文の読み書きスキルを活かせる/年休124日/転勤なし
日本アスペクトコア株式会社
- 東京都
- 年収308万円~332万円
- 正社員
-
品川本社/ベンダーファイナンス営業 大手外資系ICTベンダー/業界未経験歓迎・リモートワーク可
NECキャピタルソリューション株式会社
- 東京都
- 年収400万円~630万円
- 正社員
-
貿易事務/流通関連 駅チカ/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万7,000円~
- 正社員