プレスリリース

京セラ、デンソーと軽量太陽光発電システムの実証実験を実施

2024年06月11日(火)14時15分
京セラ株式会社(代表取締役社長:谷本 秀夫、以下:京セラ)は、株式会社デンソー(代表取締役社長:林 新之助、以下:デンソー)と共同で、2024年10月から2025年9月まで、デンソーの西尾製作所(愛知県)にて軽量太陽光発電システムの実証実験を行います。

デンソーが国内に保有する工場の屋根は約150万平方メートルにのぼりますが、1981年以前の耐震基準で設計された工場屋根は、従来の太陽光発電システムの荷重に耐える基準を満たしていないことから、京セラとデンソーは共に既存の工場屋根にも設置可能な軽量太陽光発電システムの検討を進めてきました。
京セラは、国内での設置可能な適地減少などの課題から、2019年より軽量太陽光発電システムの研究開発に着手しています。その技術やノウハウを活かし、デンソーの工場建屋における強度の問題点や、追加の荷重が許容される場所、その荷重量などの情報をもとに軽量太陽光発電システムを設計しました。このシステムは、太陽光発電パネルを小型化し、荷重制限の厳しい工場屋根に最適な形で荷重を分散する構造としました。さらに、軽量太陽光発電パネルで主流の接着工法ではなく、金具による固定方式にしてパネル本体の交換を容易にし、メンテナンス効率を向上させました。
実証試験では、京セラが開発した軽量太陽光発電システムを実際に西尾製作所404工場の屋根(約360平方メートル)に設置し、2025年度からの国内工場への本格的な展開に向けた課題を抽出します。また、実際のフィールドで軽量太陽光発電システムの発電量をモニタリングすることで、長期信頼性や発電量を最大化するためのシステム設計の検証も行います。

太陽光発電パネルの軽量化は多くの企業が取り組んでいますが、実用化や、今後の普及拡大には長期信頼性、安全性、保守性など、多くの課題が残っています。これらの課題に対し理解が深く、さらにカーボンニュートラル化への意欲が高いデンソーと、パネル設計・製造だけでなくシステム全体での設計能力を有する京セラが協力することで、軽量太陽光発電システムの開発を加速させ、脱炭素社会へも貢献して参ります。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/397969/img_397969_2.png
実証システムイメージ図(屋根構造に対するパネル配置)



画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/397969/img_397969_1.png
国内工場へ本格導入後の設置イメージ


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

全国コアCPI、10月は+3.0%に加速 自動車保

ワールド

為替介入「当然考えられる」と片山財務相、無秩序なら

ビジネス

債務残高、対GDP比率引き下げて発散しないようにす

ワールド

シンガポールGDP、第3四半期は予想上回る 25年
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判殺到、そもそも「実写化が早すぎる」との声も
  • 2
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 3
    【銘柄】イオンの株価が2倍に。かつての優待株はなぜ成長株へ転生できたのか
  • 4
    ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが…
  • 5
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 6
    アメリカの雇用低迷と景気の関係が変化した可能性
  • 7
    幻の古代都市「7つの峡谷の町」...草原の遺跡から見…
  • 8
    【クイズ】中国からの融資を「最も多く」受けている…
  • 9
    中国の新空母「福建」の力は如何ほどか? 空母3隻体…
  • 10
    EUがロシアの凍結資産を使わない理由――ウクライナ勝…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 3
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 4
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 5
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 6
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 7
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 8
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 9
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 10
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中