プレスリリース

元プロ野球選手・鳥谷敬氏が日本予防医薬の新しい顔に疲労感軽減ドリンク「イミダペプチド」をPR 2023年7月より広告・SNSに登場予定

2023年07月20日(木)15時00分
日本予防医薬株式会社(本社:大阪府豊中市/総医研ホールディングス100%出資会社/代表取締役社長:石神 賢太郎)は2023年7月1日、元プロ野球選手で野球解説者としても活躍中の鳥谷敬さんと広告契約を締結しました。今月より順次、当社の疲労感軽減ドリンク「イミダペプチド」の各種広告・SNSにご登場いただく予定です。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/362800/LL_img_362800_1.jpg
鳥谷敬さん

■日本予防医薬の疲労感軽減ドリンク「イミダペプチド」とは
「イミダペプチド」は、大阪市や大阪市立大学医学部、大手製薬・食品メーカー各社が参加した産官学連携プロジェクト※1 の研究成果をもとに開発された 日本初※2 の疲労感軽減ドリンクです。
ヒト臨床試験において「1日200mg以上の摂取で疲労感が有意に軽減する」ことが実証された成分、イミダゾールジペプチドを1本あたり200mg配合。日常生活で生じる身体的な疲労感を軽減する機能があります。
※1 疲労定量化および抗疲労医薬・食品開発プロジェクト
※2 身体的な疲労感に関するドリンクタイプの機能性表示食品として

<ドリンクタイプ>
・正式名称 : イミダペプチド
・機能性表示届出番号: A53
本品にはイミダゾールジペプチドが含まれるので、
日常の生活で生じる身体的な疲労感を軽減する
機能があります。
身体的な疲労を自覚している方に適した食品です。
・1日の摂取目安量 : 1~2本
・価格 : 30mL×10本入り 2,680円(税込)
30mL×30本入り 7,500円(税込)
・URL : https://imida.jp/purchase/drink.html

<ソフトカプセルタイプ>
・正式名称 : イミダペプチドソフトカプセル
・機能性表示届出番号: G537
本品にはイミダゾールジペプチドが含まれています。
イミダゾールジペプチドには、日常の生活で生じる
身体的な一過性の疲労感を軽減する
機能があることが報告されています。
一過性の身体的な疲労を自覚している方に
適した食品です。
・1日の摂取目安量 : 3粒
・価格 : 30粒入り 2,480円(税込)
90粒入り 6,645円(税込)
・URL : https://imida.jp/purchase/capsule.html

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/362800/LL_img_362800_2.jpg
イミダペプチド製品

■鳥谷敬さんからのコメント
僕は、食べ物もサプリメントも、必ず自分の体で確かめてから取り入れるようにしています。
イミダペプチドを毎朝飲んでいますが、飲むと朝のすっきり感とハリが違いますね。今年初挑戦した大阪マラソンのときも、もちろん朝飲んでから走りました。
いまは野球解説の仕事で地方出張も多いので、そんな時はソフトカプセルタイプを持ち歩いています。
用途に応じてドリンク、ソフトカプセルとタイプを選べる点も、自分としては気に入っています。

<鳥谷敬さんプロフィール>
1981年6月26日生まれ、東京都出身。聖望学園高校、早稲田大学野球部を経て、2003年に阪神タイガースに入団。2019年までの16年間プレーし、NPB歴代2位の1939試合連続出場、遊撃手として歴代最長の667試合連続フルイニング出場などの記録を樹立。ゴールデングラブ賞5回、ベストナイン6回受賞。2020年に千葉ロッテマリーンズに移籍、2021年シーズンをもって引退。
現在は野球解説者・野球評論家、社会人野球の指導者等として幅広く活躍中。


■日本予防医薬株式会社について
――大阪大学医学部発バイオベンチャーのグループ会社として1996年創業――

1996年大阪で創業。疲労大国である日本を「エビデンス(科学的根拠)を重視した確かな商品」で元気にすることを目指しています。グループ会社では「疲労の定量化(数値化)」や「トクホ・機能性表示食品の臨床試験」など健康に関わる様々な事業を手掛けており、大学発のバイオベンチャーグループとして技術・研究に裏打ちされた活動をしています。
それら研究の成果を元に確かな配合量にこだわった健康食品、サプリメントの他、疲労に関する様々な製品を企画・販売しているのが当社、日本予防医薬株式会社です。


<日本予防医薬株式会社企業概要>
所在地 : 大阪府豊中市新千里東町1-4-2 千里ライフサイエンスセンター14F
代表者 : 代表取締役社長 石神 賢太郎
資本金 : 155百万円
出資会社: 株式会社総医研ホールディングス(東証グロース2385)100%
事業内容: 健康補助食品の販売など
URL : https://japanpm.com


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

海外勢の米国債保有、2月は増加 日本・中国が拡大

ビジネス

トランプ氏、対日関税交渉で「大きな進展」 代表団と

ワールド

ウクライナ、米との鉱物協定協議で大きな進展 覚書署

ビジネス

トランプ関税で低所得層が新車買えない事態に、日産北
MAGAZINE
特集:トランプショック
特集:トランプショック
2025年4月22日号(4/15発売)

大規模関税発表の直後に90日間の猶予を宣言。世界経済を揺さぶるトランプの真意は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 2
    パニック発作の原因とは何か?...「あなたは病気ではない」
  • 3
    【クイズ】世界で2番目に「話者の多い言語」は?
  • 4
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 5
    紅茶をこよなく愛するイギリス人の僕がティーバッグ…
  • 6
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 7
    米経済への悪影響も大きい「トランプ関税」...なぜ、…
  • 8
    中国はアメリカとの貿易戦争に勝てない...理由はトラ…
  • 9
    NASAが監視する直径150メートル超えの「潜在的に危険…
  • 10
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 1
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最強” になる「超短い一言」
  • 2
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜け毛の予防にも役立つ可能性【最新研究】
  • 3
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止するための戦い...膨れ上がった「腐敗」の実態
  • 4
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 6
    「ただ愛する男性と一緒にいたいだけ!」77歳になっ…
  • 7
    コメ不足なのに「減反」をやめようとしない理由...政治…
  • 8
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 9
    パニック発作の原因とは何か?...「あなたは病気では…
  • 10
    中国はアメリカとの貿易戦争に勝てない...理由はトラ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 9
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 10
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中