プレスリリース

生産者をサポートする産地直送通販サイト「鮮菜」新規商品取り扱い開始!!

2022年10月15日(土)09時00分
株式会社サウンドエフ(東京都小平市)は、生産者から採れたての野菜や果物を直送する産地直送通販サイト「鮮菜」( https://sen-sai.jp )は、旬の野菜の詰め合わせや果物、お米だけでなく、国産生きくらげや地元に愛されているパン屋さんのパン、手作りのクラフトソースの販売を開始しました。

生産者直送だから分かる「味・香り・食感」をお楽しみください。


【新規取り扱い商品】
1. コットンキクラゲ
平均年齢77歳というパワフルなスタッフたちと共に日々切磋琢磨しながら少しでも美味しいものを、少しでもみんなが安心して食べられるものをと試行錯誤しながら取り組んでおります。

▼商品ページ
https://shop.sen-sai.jp/view/category/ct54

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/330476/LL_img_330476_1.jpg
国産きくらげの贅沢セット

▼生産者のご紹介
栃木県真岡市は、日本一の生産を誇るいちご農家様がたくさんある中、年々減っていく人口と共に後継者問題などから廃業する農家様が多くなってきており、ビニールハウスなどの設備の撤去に困っている方も少なくありません。
そこで、私たちは現在使われていないいちご農家様のビニールハウスをゴミとして捨ててしまうのではなく、農家様の想いと思い出が詰まったビニールハウスを再利用させて頂き、日本市場にまだ3%しか流通していない「純国産生きくらげ」を栽培し、地域の活性化を目指すと共に、高齢者や障がいのある方の雇用促進、誰もが生きがいと目標・希望を持ち働ける環境づくりを試みております。
生まれ育った国や町、そしてこうやって平和に過ごして成長してこれることが出来た日本を作ってきてくださった高齢者の方々への恩返しと、この取り組みを通して一人でも多くの日本の若い世代へ日本の農業や生産者様の思いを届け、たった一つでも良いから後継者不足で廃業してしまう農家さんを無くすことを目標に取り組んで参ります。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/330476/LL_img_330476_2.jpg
コットンキクラゲのスタッフの皆様

2. よつばパン
佐賀県佐賀市でやっている小さいパン屋さんで、佐賀県産の食材にこだわり地域に愛された小さいパン屋さんです。

▼商品ページ
https://shop.sen-sai.jp/view/category/ct50

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/330476/LL_img_330476_3.jpg
佐賀県産小麦粉使用のよつばパン手作りおすすめBOX

▼生産者のご紹介
佐賀県佐賀市で家族でやっている小さなパン屋さんです。
地元佐賀県産の小麦粉を使ってパンを作り、餡やクリーム、カレーなどフィリングなど手作りにこだわっています。
地元佐賀の野菜も農家さんから直接仕入れています。
マーガリン、イーストフードは使用していません。
一つ一つ丁寧に作ることにこだわっています。
パン職人として20年、1級パン製造技能士の資格も取得しました。
よつばパンのパンで幸せのひとときのお手伝いができればと思います。

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/330476/LL_img_330476_4.jpg
よつばパン

3. M's cocina
香川県善通寺で香川県産の新鮮な野菜と14種類のハーブとスパイスを使って、クラフトソースを手作りしています。

▼商品ページ
https://shop.sen-sai.jp/view/category/ct84

画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/330476/LL_img_330476_5.jpg
無添加の手作りウスターソース【Craft 14 sauce】

▼生産者のご紹介
常に考えていることは、「世界中の人の日々の食生活が豊かになってほしい」という願い。
「食べること」は生きることに直結し、これ以上に重要なことはないと思っています。
そんな思いが捨てられず、食べることと料理を追い求めることで、M's cocina(エムズ コシナ)を立ち上げました。
現代の日本では「食べられること」が当たり前になり、飽食の時代とも言われ、ただ食べるだけでは満足できなくなっています。
周りにはより安全な食べ物を探している方も増え、「食」へのこだわりや探求心が深まっていると同時に「簡単」「手軽」「時短」といったものが多く求められているように感じています。
M's cocinaでは、そんなニーズに応えるべく、使うだけで食卓がワンランクアップするような...、まるで魔法のような...、心もお腹もときめくような...そんな商品を日々考え、皆様にご提供いたします。

画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/330476/LL_img_330476_6.jpg
M's cocina

【生産者さん随時募集中!】
商品だけでなく、こだわりや想いを届けたい。販路拡大をしたい。
お一人でやられている方や家族経営で手が回らない方など。
鮮菜は、生産者さんのこだわりや想いを大事にし、お客様に伝えられるよう販売をしています。
また、登録・設定など作業は全て弊社で代行させていただきます。
一つ一つ丁寧に育てられたものを、ぜひ売らせてください。


【会社概要】
株式会社サウンドエフ
所在地 : 東京都小平市上水南町2-15-7-11
代表者 : 岡田 篤
設立 : 2008年10月
URL : https://www.sound-f.co.jp
事業内容: 1.インターネットのホームページの企画制作並びに運営管理
2.各種イベントの企画制作並びに運営管理
3.各種店舗等空間デザインの企画、制作
4.広告宣伝物、印刷物等の企画デザイン並びに製作
5.映像、音楽の企画、製作並びに編集
6.無人航空機の飛行による業務
7.無人航空機の飛行による調査点検及び測量等に関する業務
8.インターネットを利用した通信販売業
9.古物売買業
10.農産物、食料品、食品添加物、飲料品の販売
11.前号に附帯又は関連する一切の事業


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

パウエル米FRB議長は模範的なセントラルバンカー=

ビジネス

ルーブル、対ドルで上昇 年初から40%値上がり

ワールド

トランプ氏、ウクライナ和平仲介断念も 進展なければ

ビジネス

りそな銀、21年ぶりに米拠点開設へ 現地進出目指す
MAGAZINE
特集:トランプショック
特集:トランプショック
2025年4月22日号(4/15発売)

大規模関税発表の直後に90日間の猶予を宣言。世界経済を揺さぶるトランプの真意は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 2
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判もなく中米の監禁センターに送られ、間違いとわかっても帰還は望めない
  • 3
    【クイズ】売上高が世界1位の「半導体ベンダー」はどこ? ついに首位交代!
  • 4
    米経済への悪影響も大きい「トランプ関税」...なぜ、…
  • 5
    紅茶をこよなく愛するイギリス人の僕がティーバッグ…
  • 6
    ノーベル賞作家のハン・ガン氏が3回読んだ美学者の…
  • 7
    トランプ関税 90日後の世界──不透明な中でも見えてき…
  • 8
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 9
    今のアメリカは「文革期の中国」と同じ...中国人すら…
  • 10
    トランプが「核保有国」北朝鮮に超音速爆撃機B1Bを展…
  • 1
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜け毛の予防にも役立つ可能性【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止するための戦い...膨れ上がった「腐敗」の実態
  • 3
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 6
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 7
    パニック発作の原因とは何か?...「あなたは病気では…
  • 8
    中国はアメリカとの貿易戦争に勝てない...理由はトラ…
  • 9
    動揺を見せない習近平...貿易戦争の準備ができている…
  • 10
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 8
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    「低炭水化物ダイエット」で豆類はNG...体重が増えな…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中