プレスリリース

人気の「パジャマスーツ(R)」など、変化するメンズビジネスファッションアイテムについて安心してできる洗濯方法を「お洗濯マイスター」が伝授

2021年12月02日(木)12時00分
ライオン株式会社(代表取締役社長・掬川 正純)は、快適で清潔な暮らしを送るための新しい生活習慣の定着化に向けて、様々な情報発信をしています。
「パジャマスーツ(R)」などニューノーマルなスーツが台頭し、男性のビジネスファッションアイテムが多様化している中、それらの洗濯に悩むビジネスパーソンがいらっしゃいます。そこで今回、安心して実践できる洗濯方法をご紹介します。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/286654/LL_img_286654_1.png
メンズビジネスファッション

1. ビジネスファッションアイテムに関する市場変化と洗濯に関する調査
クールビズなどの導入や服装自由化の風潮もあり、ビジネスファッションにTシャツやスニーカーなどを取り入れ(※1)、オフィスでもカジュアルな服装で過ごす男性が増えています。また、テレワークが定着する中で、パジャマの「リラックス感」とスーツの「きちんと感」を兼ね備えた「パジャマスーツ(R)」を始め、部屋着のように着心地が良く、オンライン会議にも対応できる「テレワークスーツ」が販売され、新しい市場を創出しています。このカジュアル化について、働く男性の71%が更に進んでほしいと考えており、「前向きな気持ちになる」・「動きやすく仕事の効率が上がる」を理由として挙げています(※2)。
カジュアルな服装が増えているとはいえ、ビジネスシーンで着用する衣類にも一定の清潔感が求められます。そのため洗濯では、汚れやニオイは勿論、シワやヨレといった型崩れを低減するお手入れが必要です。しかし、スーツでは適切な洗濯方法がわからない(図1)、Tシャツなどでは型崩れや色あせに悩む人がいるという実態があります(図2)。

<図1 ウォッシャブルスーツの洗濯に関する悩み(※3)>
https://www.atpress.ne.jp/releases/286654/img_286654_2.png

<図2 Tシャツ・ポロシャツの洗濯に関する悩み(※4)>
https://www.atpress.ne.jp/releases/286654/img_286654_3.png

・調査方法 定量調査(WEBアンケート)、2020年12月11日(金)~14日(月)
・調査対象 共通部分:全国、20~60代男性、洗濯を週1回以上行っている人
(※1) ビジネスカジュアルを取り入れている人、105名
(※2) ビジネスカジュアルがオフィスで浸透してほしいと考えている人、161名
(※3) ウォッシャブルスーツを所有している人、98名
(※4) ビジネスカジュアルとしてTシャツ・ポロシャツを取り入れている人、51名


2. ビジネスファッションアイテムをお洗濯するコツ
そこでライオンは、忙しいビジネスパーソンが抱える「洗濯の悩み」を軽減し、ビジネスシーンに適した清潔感ある服装を実現することで、ビジネスファッションを更に前向きに楽しむビジネスパーソンを増やしたいと考えました。
ライオンの生活情報サイト「Lidea(リディア、 https://lidea.today )」では、「お洗濯マイスター」が監修した洗濯関連の記事を約200本掲載しています。その中から今回、ビジネスファッションに関連する情報をセレクトしました。

(1)「ウォッシャブルスーツ・Tシャツ・ポロシャツ」
洗濯時の型崩れが心配なウォッシャブルスーツ、洗い方から干し方までの動画を掲載。定番のTシャツやポロシャツの型崩れや色あせを防ぐ洗濯方法、秋冬のコーディネートもご紹介しています。
詳細:ウォッシャブルスーツ(洗えるスーツ)と
ビジネスカジュアルアイテムの洗い方
( https://go-lion.jp/Lidea151 )
https://www.atpress.ne.jp/releases/286654/img_286654_4.jpg

(2)「スニーカー」
ビジネスファッションの定番となった白スニーカーは家で洗えるものもあります。洗剤液をつけたブラシでこすり洗いした後は、すすいで陰干しをすればOK。ニオイ処置には布製品用除菌・消臭スプレーがおすすめ。
詳細:白いスニーカー・靴の上手な洗い方&美しさキープのポイント
( https://go-lion.jp/Lidea152 )
https://www.atpress.ne.jp/releases/286654/img_286654_5.png

(3)カジュアルファッションにも合わせやすい、マフラー・手袋・帽子などの「冬の小物」
冬場に活躍するマフラー・手袋・帽子などの小物は手洗い洗濯がおすすめ。「押し洗い」・「つかみ洗い」など、衣類にあった方法を選択して、汚れやニオイをしっかり落とすと共に、型崩れを防ぎましょう。
詳細:【保存版】意外と知らない「手洗い洗濯」の基本
~8種類の洗い方をマスター~
( https://go-lion.jp/Lidea153 )
https://www.atpress.ne.jp/releases/286654/img_286654_6.png

(4)帰宅時の菌・ウイルス対策
外出先からの帰宅時、衣類に付着した菌やウイルスが気になる方は「除菌・ウイルス除去効果のあるスプレー」がおすすめです。コートなど頻繁に洗濯やクリーニングをするのが難しい衣類の対策としても便利です。
詳細:衣類の除菌には漂白剤がおすすめ!ウイルス対策にも有効なお洗濯方法
( https://go-lion.jp/Lidea154 )
https://www.atpress.ne.jp/releases/286654/img_286654_7.png

当社は、これからも健康的で快適な暮らしに役立つ情報を発信して生活者をサポートし、「次世代ヘルスケアのリーディングカンパニー」をめざしてまいります。


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

インドとパキスタン、即時の完全停戦で合意 米などが

ワールド

ウクライナと欧州、12日から30日の対ロ停戦で合意

ワールド

グリーンランドと自由連合協定、米政権が検討

ワールド

パキスタン、国防相が核管理会議の招集否定 インドに
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
メールアドレス

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 3
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 4
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 5
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 6
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 7
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 8
    SNSにはトップレス姿も...ヘイリー・ビーバー、ノー…
  • 9
    シャーロット王女とスペイン・レオノール王女は「どち…
  • 10
    ついに発見! シルクロードを結んだ「天空の都市」..…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中