プレスリリース

1960年代~90年代の音楽・映画・テレビにスポットを当てた音声配信番組が誕生!番組収録の観覧も可能!番組終了後にはゲストアーティストによるライブも開催!!

2021年11月22日(月)12時00分
"昭和"をキーワードに面白アイテム、面白情報をお届けする総合エンターテイメント事業者であるケンケンクリエイト(所在地:東京都町田市、代表:糸柳貴陽)は、1960年代~1990年代のテレビ、映画、アニメ、特撮、音楽等を取りあげて、トークをくり広げるポッドキャスト配信番組「20世紀タイムトラベラー」を、2021年12月24日よりスタートします。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/286418/LL_img_286418_1.jpg
メイン写真

司会は、昭和アニメソングの研究書「ヒデ夕樹とテレビまんが主題歌の黄金期」の著者であり、ものまね芸人としても活躍するタレントの剣持光。
毎回ステキなゲストをお招きして、それぞれの生い立ちや、昭和・平成文化への思いを語っていただき、剣持光が昭和・平成初期のサブカルチャーをわかりやすく解説していきます。

2回目のゲストは、「夜明けのマイウェイ」のコーラスグループ"パル"のリーダーで、「機動戦士ガンダムZZ」の主題歌「アニメじゃない」を歌ったシンガーソングライターの新井正人さん。以後、「サザエさん」の主題歌歌手である宇野ゆう子さん、「Gメン'75」や「夢戦士ウイングマン」の主題歌を歌ったポプラさん。今後も、テレビであまり肉声を聴くことがなく、素性を語る機会の少ないゲストをお招きしていく予定です。※1

この番組収録の模様は、公開収録の形式を採用するので、一般客も観覧可能(有料)。
さらに、ゲストにアーティストをお招きした際は、収録後にライブを開催します。「ガンダムZZ」や「サザエさん」の生歌が聴けるという、めったにない機会も魅力です。※2

昭和・平成ファン感涙の音声配信番組「20世紀タイムトラベラー」をお見逃しなく!


【番組収録日】
2021年12月より毎月の第3土曜日

【収録場所】
ブックカフェ二十世紀(東京都千代田区神田神保町2丁目5-4 開拓社ビル2F)

【番組配信日】
2021年12月より毎月の第4金曜日

【収録観覧方法】
公式サイトより申込(有料)( https://r.goope.jp/20th-century/free/next-guest )
完全予約制・限定35名

【番組配信サイト】
公式サイト(無料)( https://r.goope.jp/20th-century )

【今後のラインナップ】
●第1回:昭和のアニメソング特集(ゲストなし)(観覧不可)
●第2回:【ゲスト】新井正人さん(シンガーソングライター)(観覧可・収録後ライブあり)
●第3回:【ゲスト】水野哲さん(元子役)(観覧不可)
●第4回:【ゲスト】宇野ゆう子さん(シャンソン歌手)(観覧可・収録後ライブあり)
●第5回:【ゲスト】ポプラさん(歌手)(観覧可・収録後ライブあり)


※1 ライブの模様は番組内で配信されません。ライブをご覧になりたい方は、会場まで直接お越しください(全席自由)。
※2 一部観覧のできない場合もございます。予めご了承ください。


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米側の要請あれば、加藤財務相が為替協議するだろう=

ワールド

次回関税協議で具体的前進得られるよう調整加速を指示

ワールド

イスラエル、ガザで40カ所空爆 ハマスが暫定停戦案

ワールド

ロープウエーのゴンドラ落下、4人死亡 ナポリ近郊
MAGAZINE
特集:トランプショック
特集:トランプショック
2025年4月22日号(4/15発売)

大規模関税発表の直後に90日間の猶予を宣言。世界経済を揺さぶるトランプの真意は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 2
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判もなく中米の監禁センターに送られ、間違いとわかっても帰還は望めない
  • 3
    【クイズ】売上高が世界1位の「半導体ベンダー」はどこ? ついに首位交代!
  • 4
    米経済への悪影響も大きい「トランプ関税」...なぜ、…
  • 5
    紅茶をこよなく愛するイギリス人の僕がティーバッグ…
  • 6
    トランプ関税 90日後の世界──不透明な中でも見えてき…
  • 7
    ノーベル賞作家のハン・ガン氏が3回読んだ美学者の…
  • 8
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 9
    今のアメリカは「文革期の中国」と同じ...中国人すら…
  • 10
    トランプが「核保有国」北朝鮮に超音速爆撃機B1Bを展…
  • 1
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜け毛の予防にも役立つ可能性【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止するための戦い...膨れ上がった「腐敗」の実態
  • 3
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 6
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 7
    パニック発作の原因とは何か?...「あなたは病気では…
  • 8
    中国はアメリカとの貿易戦争に勝てない...理由はトラ…
  • 9
    動揺を見せない習近平...貿易戦争の準備ができている…
  • 10
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 8
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    「低炭水化物ダイエット」で豆類はNG...体重が増えな…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中