Picture Power

【写真特集】ゲイの夫夫が手にした父権の肖像

PORTRAITS OF DADS

Photographs by BART HEYNEN

2021年06月12日(土)15時00分

ゲイカップルは実子を持つことに絶望し過ぎていると語るバーノン(左)とリカルドは、双子の女児ハーパーとノックスを授かった。代理母探しをしたゲイカップルは周囲にいなかったが、同じ悩みを持つ彼らの希望の光になろうと代理母を探した。家族で町を歩くと温かく接してもらえる。「お母さんは?」と聞かれたら「私たちが父親で、子供は代理母出産で生まれた」と答える。それを聞いた人は、少し考えてから異口同音にこう言って喜んでくれる。「アメージングだ!」

<アメリカ全州で同性婚が合法になった2015年以降、多くのゲイカップルが史上初めて父権を手にした>

2015年にアメリカの全ての州で同性婚が合法になると、ゲイコミュニティーの間で歴史的なベビーブームが起きた。自身もゲイであるフォトグラファーのバート・ヘイネンは、子供を持つ夢をかなえたアメリカのゲイカップルを追い、写真集『DADS』に家族の肖像を収めた。

それぞれ多様な背景を持つカップルだが、共通することは彼らが皆ゲイであり、そして子供がいるということだ。養子縁組や、卵子提供を受けての代理母出産など手段は違えども、ゲイの歴史において初めて父権を手にした先駆者として今を生きている。

この作品は、そうした家族の日常生活に光を当てながら、同性愛者と非同性愛者の間に交差するユニークな違いと共通点を浮かび上がらせた。ページをめくるたびに、どの家族もそれぞれ、背丈も皮膚の色も体格も違うことを思い起こさせる。

ゲイを公言している著名な俳優で映画プロデューサーでもあるハーベイ・ファイアスタインはこう語る。「愛や献身や家族は、異性間だけの経験でも言葉でもない。それらは人間としての言葉であり、全ての人に属する」

ppgay02.jpg

ツエマ(左)とパブロが授かった、この日の朝に生まれた新生児

ppgay03.jpg

州によっては2017年まで同性婚者の養子縁組が禁じられていたこともあり、エリオット(左から2人目)とマシュー(右端)は体外受精の可能性を探ったが、卵子の提供者や代理母出産の引き受け手探しが悩みだった。卵子ドナーのウェブサイトも見たが、ネットで卵子を売買することに抵抗を覚えた。そこへ意外な提供者が現れた。エリオットの実妹(中央)だ。さらに当時60歳だったマシューの母親シール(左端)が代理母を申し出た。2人の男性の夢をサポートした肉親の女性たちによる出産の物語── 。これも生命の起源の1つだ

ppgay04.jpg

ニューヨークのブルックリンで近所の人と話すグレン(左端)と家族

ppgay05.jpg

ハリソン(左)とクリストファー(中央)は実親と養親が連絡を取り合う「オープン養子縁組」を選択

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

豪首相、米相互関税に「友好国の行為でない」 報復措

ビジネス

国外初の中国グリーン債発行に強い需要、60億元に応

ビジネス

トランプ関税で影響の車両に「輸入手数料」、独VWが

ワールド

米関税「極めて残念」と石破首相、トランプ大統領に働
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
メールアドレス

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 8
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 9
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 10
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story