Picture Power

5万の鳥たちと過ごした夜

A Magnificent Night with Birds

Photographs by Bill Frakes

5万の鳥たちと過ごした夜

A Magnificent Night with Birds

Photographs by Bill Frakes

夕日に向かって羽ばたく鳥たち(米ネブラスカ州プラット川)

私はアメリカのネブラスカ州で育った。あの大地と人々、そして自然が心から好きだった。

 大学に通うためアリゾナ州に住んだ時に初めて、私の故郷が大半のアメリカ人に地味で野暮ったいと思われているのを知った。

 私の家は、すごい田舎にあった。私が7歳の時、ようやくテレビがついた。番組の宣伝では、東部や中部など地域ごとに異なる放送時間を告知していたが、私たちが住む山岳部の時間はなぜか出てこなかった。やがて、私が住んでいるのは人々に忘れられた場所なのだと気づいた。

 その後、私は実にさまざまな地域を訪れてきた。しかし今回、意外な場所で生まれて初めての体験を味わった。何万もの鳥が頭上を飛び交う場所――それは他でもない、故郷ネブラスカ州のプラット川だ。

 プラット川といえば3歳の時、家族に連れられて州西部のスコッツブラフ国定公園近くを流れる川のほとりでピクニックをした。あまり覚えていないが母親の話によると、私はアヒルを川まで追いかけて行き、流れに足を取られて溺れそうになったという。

 それから数十年、いや50年近くの年月を経て、私は再び同じ川に足を踏み入れた。今回は鳥の撮影が目的だった。手に抱えたジッツオの三脚とニコンの600ミリのレンズを落とさないよう、川底の泥にめり込んだヒップウェーダーを1歩1歩引き抜きながら、冷たい水の中を渡った。

 川の中央に浮かぶ小さな中州に着くと、同行した撮影監督ローラ・ヒールドと一緒に、動物から身を隠すための「迷彩テント」を設置した。周囲の土や茂みに溶け込む色合いで、これなら鳥たちにも気づかれない。

 周辺地域にはアメリカシロヅルがいる。それにあと30分ほどで、カナダヅルやスノーグースも寝床に戻って来るはずだ。ずぶ濡れになった服を乾かしに戻る時間はない。寒くて長い夜になりそうだ、と私と思った。

 ところが、これが忘れられない素晴らしい夜になった。私はそれまで南極以外の大陸はすべて回り、138カ国を旅していたので経験は豊富だった。でも、人生で最初に出合った川の小さな中洲で、骨まで染みるような寒さに凍えながら過ごした過酷な夜が、人生最高の体験の一つになるとは。

 真西に向いていた私たちのテントから見える夕焼けは、まぶしく鮮やかなオレンジだった。冴え渡った空は、壮麗な黄色から深いロイヤルブルーへと変わっていった。

 やがて銀色の月が夜を支配すると、鳥たちが姿を現した。次第に辺りは騒々しくなり、空を飛び交う黒い鳥たちでいっぱいになった。数えることはできなかったが、おそらく5万羽近くはいただろう。私たちは目前の広大な川の流れを肌で感じながら、無数の鳥たちが頭上を飛び交うなかで夜を明かした。

 人は誰もいない、とても暗い夜。でも静寂には程遠い。耳が痛いほどだったが、穏やかで心地よい時間だった。

 午前4時頃、「訪問者」があった。小さな鹿の群れが川を渡り、テントのすぐそばに佇んでいた。怖くはなかったが、問いかけるようなつぶらな目をテントの窓から覗くのは少し不思議な感じだった。

 東の空に太陽がゆっくり姿を現すと、ローラはビデオカメラを回し、優雅に飛ぶ鳥たちの素晴らしい映像を撮った。私も目前の光景に心を奪われながらも、同じように撮影をした。

 原点に戻ったような感じだ。来年また帰る日が待ち遠しい。故郷。それが私の見つけた旅の行き先だ。

ビル・フレイクス(スポーツ・イラストレイテッド誌スタッフフォトグラファー)

関連サイト:
ビル・フレイクス(ニコン)

MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対する中国人と日本人の反応が違う
  • 4
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 5
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 6
    NewJeans生みの親ミン・ヒジン、インスタフォローをす…
  • 7
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 8
    【ヨルダン王室】生後3カ月のイマン王女、早くもサッ…
  • 9
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」…
  • 10
    プーチンはもう2週間行方不明!? クレムリン公式「動…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 3
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り捨てる」しかない理由
  • 4
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 5
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 6
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 7
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 8
    アインシュタイン理論にズレ? 宇宙膨張が示す新たな…
  • 9
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 10
    クルスク州の戦場はロシア兵の「肉挽き機」に...ロシ…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大きな身体を「丸呑み」する衝撃シーンの撮影に成功
  • 4
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 7
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 8
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 9
    モスクワで高層ビルより高い「糞水(ふんすい)」噴…
  • 10
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中