コラム

フセインの莫大な資産は何処へ?

2011年07月11日(月)18時48分

 アメリカを中心とする多国籍軍がイラクに侵攻し、イラク戦争が開戦されたのは2003年のこと。10年8月にはバラク・オバマ米大統領が「ブッシュ(前大領)の戦争」に対して終戦を宣言、戦闘部隊を完全撤退させた。その後イラクでは選挙が行われるなどしたが、いまだ政府は主要大臣ポストなどをめぐってもめている。ヌーリ・マリキ首相と、昨年の選挙で最大議席を獲得したアヤド・アラウィ元首相の間で対立が続き、アメリカの仲介で権力を分担する協議も難航している。
 
 そんなイラクで、イラク戦争時の「カネ」にまつわる話が噴出している。イラクのオサマ・ナジャイフィ連邦議会議長が6月、米軍を中心とする占領統治の1年目に、「多額のカネが行方不明になった」と語った。イラクの政府関係者によれば旧フセイン政権のカネは米軍が管理するとの協定が04年に結ばれ、つまり現金が行方不明になっている責任は米軍にあると言う。アメリカ政府はイラク戦争後の復興資金にするためにフセイン大統領や旧フセイン政権から接収した現金をイラクに輸送しているが、その中からも180億ドルが行方不明になっているという。現時点で、誰が資金を使い、誰が懐を暖めたのかは分かっていない。
 
 この話を聞いて、米軍統治下のイラクで現金移送に関わった米軍関係者との会話を思い出した。この人物は「米軍がバグダッドから、多額の現金を輸送した」と、興奮気味に語った。「バグダットで大量の紙幣を受け取って、バグダット近郊にある銀行のような施設の地下に輸送。運んだのは米ドルやイラク紙幣で、サランラップのようなビニールにまかれたり、麻の袋に入っていた現金、2500万ドル(約20億円)を運んだ。輸送トラックで運んだが、荷台は現金が山積みで、兵士たちは札束の上に座って移動したよ」
 
 イラクが大混乱期に莫大な現金を運んでいたという話は驚きだが、多額の現金が動くのも戦争の1つの側面ではある。イラク戦争が始まる直前、フセイン大統領は米軍と戦うため、中央銀行から現金1億3200万ドルを引き出したことが分かっている。その現金は息子のクサイが受け取り、反米勢力の過激派などに配られたというが、実際にはその使途は判然としない。話はそれるが、80年代にソ連がアフガニスタンに侵攻した当時、アメリカはソ連軍と戦うムジャヒディンに資金提供を行っていた。イラクでも裏では多国籍軍と戦うためにフセイン政権側から反米勢力に莫大なカネが配られたとみられる。
 
 また戦争や占領ともなれば、莫大な資産が接収される。日本でも第二次大戦後、日本銀行などから連合国軍最高司令官総司令部(GHQ)経済科学局のフレデリック・マッカート少将が日本軍の莫大な資産を接収したとする話があった。そのカネはマッカートの頭文字「M」をとって「M資金」と呼ばれるようになり、詐欺の材料にも使われるようになった。M資金から資金援助をするので手数料などを支払え、という手法だ。これまで多くの大手企業や芸能人がこの詐欺の被害に遭っている。
 
 フセイン大統領やフセイン政権の資産から接収され、イラク復興のために使われる予定だった資金の多くはどこにいってしまったのか。その答えが出ることはないだろうが、フセインの「H資金」としてまことしやかに語り継がれる可能性はある。

──編集部・山田敏弘

プロフィール

ニューズウィーク日本版編集部

ニューズウィーク日本版は1986年に創刊。世界情勢からビジネス、カルチャーまで、日本メディアにはないワールドワイドな視点でニュースを読み解きます。編集部ブログでは編集部員の声をお届けします。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

中国はレアアースの厳格な輸出管理継続=在中国EU商

ワールド

カーク氏射殺後も「冷静さ呼びかけず」、州知事がトラ

ビジネス

ノボノルディスク肥満治療薬、睡眠障害など幅広い用途

ワールド

インドネシア国会、中銀の成長支援役割強化などで法改
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 2
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 3
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが...最新経済統計が示す、中国の「虚勢」の実態
  • 4
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 7
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く…
  • 8
    「なにこれ...」数カ月ぶりに帰宅した女性、本棚に出…
  • 9
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「リラックスできる都市」が発…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story