コラム

これが上海万博の真実だ!

2010年05月23日(日)07時16分

 5月1日の開幕日には、中国館に入ろうとする人たちがチケットをめぐってケンカを始めるほど「盛況」だった上海万博だが、その後の入場者数は1日20万人を確保するのがやっと。目標の7000万人達成はかなり難しそうだ。

 過去最多となる246の国・地域と国際機関が参加した上海万博に閑古鳥が鳴いているのはなぜか。今月12日に現地を訪れた本サイトコラム『Tokyo Eye』の筆者で歌舞伎町案内人の李小牧氏に聞いた。

     *

――現地の様子は?

李:まず下の写真を見てほしいが、5月12日の夕方の時点でこんなにガラガラ(笑)。なかなか入れないと言われた中国館にも30分で入れた。

RIMG0105.JPG
ⓒLee Xiaomu

 中国館の第1展示ゾーンは12階建てで、一番上まで上って中国の都市化をテーマにした映画(下の写真)を見た後、下まで展示物を見ながら歩いて降りる構造になっているのだが、この映画がたいした事ない(笑)。

RIMG0118.jpg
ⓒLee Xiaomu

 第2展示ゾーンではレールの上を走る列車に乗って中国建築の特徴を見学するはずが、列車が故障して(下の写真)修理に1時間かかると言われたので、乗るのを止めてしまった(笑)。

RIMG0157.jpg
ⓒLee Xiaomu

――なぜ盛り上がりに欠けるのだろう。

李:あまりに警備が厳しくて緊張感が強く、お祭り気分になれない。外国人にきちんとしたところを見せなければ、と思うあまり規制が厳しくなり過ぎている。上海市内は車の通行もナンバーで規制されている。

――入場者数が伸び悩んでいる理由は?

李:中国は日本のように庶民層が沖縄や北海道に旅行に行ける国ではない。上海万博に行けるのは富裕層。彼らは国内旅行に行く暇とカネがあれば、海外に行ってしまう。また中国は広いから、東京から日帰りで愛知万博に行くような気楽さで上海万博には行けない。

RIMG0179.jpg
中国館から帰る見学者 ⓒLee Xiaomu

――北京や広東の人が「あくまで上海のイベント」と捉える中国の地域性も影響しているのでは。

李:今、中国のメディアは万博一色で、地域の温度差はそれほどないはず。ただ中国には行列する文化はないので、中国館の前に何時間も並ぶニュース映像を見て、「ああ、これなら家でテレビを見ているほうがいい」と大勢の中国人が感じたかも。でもガラガラというニュースが流れれば、抜け目ない中国人がまた殺到する可能性もある(笑)。

RIMG0197.jpg
中国館の前の万国旗 ⓒLee Xiaomu

     *

 普段なかなか見られない科学技術や外国の物産を実際に見る、というのが万博の本来の趣旨。なのに、上海万博はすっかり中国が自国の国威を発揚する「中国博覧会」と化している。中国人がわざわざ万博に「中国」を見に行かず、家でインターネットやテレビを見ているのは、ある意味ごく自然な姿のように思えるのだが......。

――編集部・長岡義博

プロフィール

ニューズウィーク日本版編集部

ニューズウィーク日本版は1986年に創刊。世界情勢からビジネス、カルチャーまで、日本メディアにはないワールドワイドな視点でニュースを読み解きます。編集部ブログでは編集部員の声をお届けします。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米大学のガザ反戦デモ、バイデン氏再選妨げずと側近 

ビジネス

米MS、「コールオブデューティ」をサブスク提供へ=

ビジネス

豪BHP、英アングロ買収案の引き上げ必要=JPモル

ワールド

サウジ皇太子が訪日を延期、国王の健康状態受け=林官
MAGAZINE
特集:インドのヒント
特集:インドのヒント
2024年5月21日号(5/14発売)

矛盾だらけの人口超大国インド。読み解くカギはモディ首相の言葉にあり

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「隣のあの子」が「未来の王妃」へ...キャサリン妃の「ロイヤル大変貌」が話題に

  • 2

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 3

    SNSで動画が大ヒットした「雨の中でバレエを踊るナイジェリアの少年」...経験した偏見と苦難、そして現在の夢

  • 4

    米誌映画担当、今年一番気に入った映画のシーンは『…

  • 5

    「EVは自動車保険入れません」...中国EVいよいよヤバ…

  • 6

    「裸に安全ピンだけ」の衝撃...マイリー・サイラスの…

  • 7

    「まるでロイヤルツアー」...メーガン妃とヘンリー王…

  • 8

    「すごく恥ずかしい...」オリヴィア・ロドリゴ、ライ…

  • 9

    中国の文化人・エリート層が「自由と文化」を求め日…

  • 10

    日本とはどこが違う? 韓国ドラマのオリジナルサウン…

  • 1

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 2

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両を一度に焼き尽くす動画をウクライナ軍が投稿

  • 3

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する悲劇の動画...ロシア軍内で高まる「ショットガン寄越せ」の声

  • 4

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少…

  • 5

    エジプトのギザ大ピラミッド近郊の地下に「謎めいた…

  • 6

    「EVは自動車保険入れません」...中国EVいよいよヤバ…

  • 7

    北米で素数ゼミが1803年以来の同時大発生、騒音もダ…

  • 8

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 9

    SNSで動画が大ヒットした「雨の中でバレエを踊るナイ…

  • 10

    「隣のあの子」が「未来の王妃」へ...キャサリン妃の…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 4

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 5

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 6

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 7

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 8

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 9

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 10

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story