Special Issue 別冊・ムック紹介
『ニューズウィーク日本版』別冊・ムックのご案内
2017年3月15日発売

0歳からの教育 知育編

2017年3月15日発売 / 787円(税別)

理想の子育て 赤ちゃんの可能性と自然な知力の伸ばし方

生まれながらにしてインターネット環境があり、スマホやタブレットに囲まれている。
そんなデジタル・ネイティブな赤ちゃんや幼児はデジタル・デバイスとどう付き合えばいいでしょうか。
英語もいよいよ2020年から小学3年生の必修化が始まります。
バイリンガル・キッズに育てるための0歳からの英語教育とは?
最新の科学的な知見に基づいた情報だけでなく、激変する赤ちゃんを
取り巻く環境も考慮に入れた『0歳からの教育』最新版。
新米パパとママ必読のムックです。
[第1章]DEVELOPMENT
発達 1人ひとりの成長の扉を開けて
ガイドライン ぐんぐん育って大きくなあれ
成長 小さな脳の驚きの成長パワー
●歌や楽器が知能を育てるって本当?
心理学 「ハッピーだから笑う」よりも深い意味
授乳 たっぷりの母乳で脳も育つ
科学 未熟な腸を「指導」、驚きの母乳効果
食事 偏食しない子はこうして作る
●楽しいおしゃべり上達のステップ
免疫 アレルギーを正しく怖がる
●「早期に食べて予防」が常識に?
病気 不安なだけで病院に行かないで
睡眠 すやすや眠らせる秘訣はどこに
[第2章]ENGLISH
言語習得 言葉を覚える魔法のプロセス
早期英語教育 楽しみながら学ぶバイリンガルへの道
文字 英語の読み書きを身に付けるには
●英語で読みたいおすすめ絵本
教材 幼児用英語教材は本当に役立つか
幼稚園 プリスクールの賢い選び方
家庭 バイリンガルの親は子供に何語で話す?
[第3章]DIGITAL LEARNING
指針 テレビとiPadの視聴時間という難題
視点 テレビを見せるのは親のさぼり?
IT 「教育」アプリは玉石混交の無法地帯
テクノロジー デジタル時代の賢いおもちゃ選び
ネット フェイスブックがママを悩ます
SNS 子供たちの匿名性を親が奪わないで
娯楽 「ゲームで頭がよくなる」という研究の衝撃
コンピューター 次の一手はプログラミング教育
[第4章]PARENTING
家庭教育 子供の発達のため親ができること
甘え 抱っこモンスターは親子の絆の証し
性格 思いやりある子に育てるために
性差 男の子と女の子の違いは生まれつき?
心理 褒めて伸ばす、はほどほどに
ノウハウ 正しく使えばご褒美も効果あり
●試される親力! こんな時どうする?
父親 「イクメンです」とは言うけれど
変化 「量より質」がパパの子育てのカギ
運動 日々の遊びは最高のエクササイズ
習い事 賢く元気に育てる早期教育の極意
分析 子供の成長と保育園の本当の関係
From the Editors
MAGAZINE
特集:トランプvsイラン
特集:トランプvsイラン
2025年7月 8日号(7/ 1発売)

「平和主義者」のはずの大統領がなぜ? 核施設への電撃攻撃で中東と世界はこう変わる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 2
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 3
    「本物の強さは、股関節と脚に宿る」...伝説の「元囚人コーチ」が説く、正しい筋肉の鍛え方とは?【スクワット編】
  • 4
    孫正義「最後の賭け」──5000億ドルAI投資に託す復活…
  • 5
    「飛行機内が臭い...」 原因はまさかの「座席の下」…
  • 6
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸…
  • 7
    「詐欺だ」「環境への配慮に欠ける」メーガン妃ブラ…
  • 8
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコ…
  • 9
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 10
    「登頂しない登山」の3つの魅力──この夏、静かな山道…
  • 1
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 2
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 3
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコに1400万人が注目
  • 4
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 5
    仕事ができる人の話の聞き方。3位は「メモをとる」。…
  • 6
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸…
  • 7
    【クイズ】「宗教を捨てる人」が最も多い宗教はどれ?
  • 8
    普通に頼んだのに...マクドナルドから渡された「とん…
  • 9
    砂浜で見かけても、絶対に触らないで! 覚えておくべ…
  • 10
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 1
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 2
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 3
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 4
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の…
  • 5
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 6
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 7
    「ママ...!」2カ月ぶりの再会に駆け寄る13歳ラブラ…
  • 8
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 9
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 10
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中