BOOKS

日本の覚醒剤の3割は、米軍の横流し?北朝鮮から直行便?──驚きの証言

2021年11月25日(木)12時45分
印南敦史(作家、書評家)

北朝鮮と米軍基地には直行便があり、横田基地などを通じ、密輸ではなく堂々と"輸入"されているというのだ。相応の説得力があり、しかしその半面、にわかには信じられない話でもある。

著者もはなから信じることはできなかったようだが、調べた結果、少ないながらも北朝鮮と横田基地を結ぶ直行便が存在することを示す記述や画像を見つけることができたという。

また、本書ではそのことに関する何人かの証言も明かされている。例えば、ある米国政府関係者は、「あくまで米軍関係者から聞いた話だということをご了承ください」と前置きしたうえで、次のように話している。


「長く覚醒剤のシノギをやっていると、ヤクザ同士の横の繋がりからどこの組織が密輸した荷物かが分かる。でも最近は、出どころ不明のシャブが市場に出回っている。だから米軍経由で横田から入っていると確信していると、実際に基地でのシャブの取引に誘われたヤクザから聞いています」
「報道の通り、まず、北朝鮮から横田基地への直行便はあります。そして横田基地を拠点に麻薬が日本へ入って来ているのも、事実。空路もそうですが、海路も使われてる。むしろ海路の方が主流ですね」(225ページより)

このように重要証言が次々と明かされていくのだが、残念ながら著者は最終的に決定的な"真実"には辿り着くことができなかった。


僕にいまあるのは、警察幹部が被疑者に対して行った密室での取り調べを"秘話"として語れば真実だとされるが、ことヤクザが語れば信憑性が担保されない話として片付けられてしまう、そのジレンマだ。いずれにせよ、僕にも全てが一〇〇%真実だとは言い切れないことが悔やまれる。(229ページより)

その悔しさが手にとるように分かる結末である。しかし、だからこそ逆説的にリアリティを感じることができるのもまた事実。果たして何が"真実"であるのかは、読者ひとりひとりが判断すべきなのかもしれない。

覚醒剤アンダーグラウンド
 ――日本の覚醒剤流通の全てを知り尽くした男』
 高木瑞穂 著
 彩図社

(※画像をクリックするとアマゾンに飛びます)

[筆者]
印南敦史
1962年生まれ。東京都出身。作家、書評家。広告代理店勤務時代にライターとして活動開始。現在は他に「ライフハッカー[日本版]」「東洋経済オンライン」「WEBRONZA」「サライ.jp」「WANI BOOKOUT」などで連載を持つほか、「ダ・ヴィンチ」などにも寄稿。ベストセラーとなった『遅読家のための読書術』(ダイヤモンド社)をはじめ、『世界一やさしい読書習慣定着メソッド』(大和書房)、『読んでも読んでも忘れてしまう人のための読書術』(星海社新書)、『人と会っても疲れない コミュ障のための聴き方・話し方』(日本実業出版社)など著作多数。新刊は、『書評の仕事』(ワニブックス)。2020年6月、日本一ネットにより「書評執筆本数日本一」に認定された。


今、あなたにオススメ

注目のキーワード

注目のキーワード
トランプ
投資

本誌紹介

特集:引きこもるアメリカ

本誌 最新号

特集:引きこもるアメリカ

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

2025年4月 8日号  4/ 1発売

MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中

人気ランキング

  • 1
    5万年以上も前の人類最古の「物語の絵」...何が描かれていた?
  • 2
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡眠の「正しい関係」【最新研究】
  • 3
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 4
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のため…
  • 5
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 6
    得意げに発表した相互関税はトランプのオウンゴール…
  • 7
    「ネイティブ並み」は目指す必要なし? グローバル…
  • 8
    アメリカから言論の自由が消える...トランプ「思想狩…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 10
    テスラが陥った深刻な販売不振...積極プロモも空振り…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 8
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 9
    突然の痛風、原因は「贅沢」とは無縁の生活だった...…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 7
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 8
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアで…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
もっと見る
ABJ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。