コラム
リアルポリティクスNOW 北島 純
リアルポリティクスNOW 北島 純

連立離脱の公明党が高市自民党に感じた「かつてない空気」

<26年間続いた自民との協力関係を解消する公明党の決断に衝撃が走っている。「政治とカネ」だけではない連立解消劇の真相と、不確かになった首班指

2025.10.11
リアルポリティクスNOW 北島 純

逆転勝利で高市早苗を「初の女性宰相」へと導いたキーマンはこの人物

<高市早苗・自民党新総裁が誕生した。下馬評では有利だった小泉進次郎農水相はなぜ敗れ、「高市逆転」の決め手は何だったのか> 自民総裁選で高市早

2025.10.04
リアルポリティクスNOW 北島 純

最年少か、初の女性か、実務の双璧か...自民党総裁選を制する「3つの力」で検証

<茂木・林の政策理解、高市の経済安保、小林のイノベーション、小泉の浸透力。民意が割れる中、新総裁に求められるのは「信念」と「合意形成」を両立

2025.09.24
リアルポリティクスNOW 北島 純

石破首相が退陣表明、後継の「ダークホース」は超意外なあの政治家

<参院選敗北後、粘りに粘っていた石破首相が自民党総裁の辞任を表明した。後任選びに焦点が移るが、誰もが思い描く本命や対抗のほか、意外なダークホ

2025.09.07
リアルポリティクスNOW 北島 純

都議選千代田区選挙区を制した「ユーチューバー」佐藤沙織里とは何者か?

<参院選の前哨戦と言われた東京都議選が終わった。自民党の大幅議席減や、国民民主党と参政党の議席獲得といった既成政党のニュースの陰で、地殻変動

2025.06.24
リアルポリティクスNOW 北島 純

ついに刑事告発された、斎藤知事のPR会社は「クロ」なのか?

<神戸学院大学の上脇博之教授と郷原信郎弁護士が、公職選挙法違反の疑いで再選された兵庫県の斎藤元彦知事とPR会社社長に対する告発状を神戸地検と

2024.12.04
リアルポリティクスNOW 北島 純

「少数派」石破政権はこれから、3つの難題に直面する

<国民民主との連携、政治とカネ、トランプ......窮地の首相の次の一手は?> 第2次石破茂政権が発足した。総選挙での敗北を受けた少数与党政

2024.11.19
リアルポリティクスNOW 北島 純

自民大敗、でも石破続投......なら、次の政局はいつ、どんな形で訪れるのか?

<衆院選で自公の与党が歴史的大敗を喫した。「政治とカネ」の逆風をもろに受けた結果だが、少数与党となった自公政権は石破続投を選択するのか。次の

2024.10.29
リアルポリティクスNOW 北島 純

自民党と首相官邸を襲った「ローンオフェンダー」を軽視するな

<衆院選のさなかに自民党本部と首相官邸を標的にしたテロが起きた。2022年の安倍元首相暗殺、2023年の岸田前首相暗殺未遂に続いて3年連続で

2024.10.21
リアルポリティクスNOW 北島 純

「石破首相」を生んだ自民党総裁選のダイナミズムと、「小泉失速」を招いた稚拙な広報戦略

<派閥の再編期の只中にある自民党の総裁選挙で、派閥単位の票読みが通用しないのは予想通りだったが、これほどのダイナミズムは想定外だった。そして

2024.09.28
MAGAZINE
特集:世界最高の投手
特集:世界最高の投手
2025年11月18日号(11/11発売)

日本最高の投手がMLB最高の投手に──。全米が驚愕した山本由伸の投球と大谷・佐々木の活躍

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 2
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃度を増やす「6つのルール」とは?
  • 3
    ヒトの脳に似た構造を持つ「全身が脳」の海洋生物...その正体は身近な「あの生き物」
  • 4
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 5
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 6
    「不衛生すぎる」...「ありえない服装」でスタバ休憩…
  • 7
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 8
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 9
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 10
    「腫れ上がっている」「静脈が浮き...」 プーチンの…
  • 1
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 2
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 3
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前に、男性が取った「まさかの行動」にSNS爆笑
  • 4
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 5
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 8
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 9
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 10
    筋肉を鍛えるのは「食事法」ではなく「規則」だった.…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中