コラム
人生相談からアメリカが見える スレート誌人生相談員
人生相談からアメリカが見える スレート誌人生相談員

「経営陣はみな修士号や博士号を持ってます」家庭を犠牲にしてMBAを取るべき?

<大学院に行かなければ数万ドルの節約になるのですが......> Q:この15年間IT業界でスキルを磨いた苦労が報われ、仕事も私生活も充実し

2022.11.08
人生相談からアメリカが見える スレート誌人生相談員

働かないし、家事もしない...「在宅勤務の夫を尊敬できません」

<1日に2時間しか働かず、そのくせ家事もしません。子供の世話だって全然役に立ちません> Q:パンデミックで夫が自宅で仕事をするようになってか

2022.10.12
人生相談からアメリカが見える スレート誌人生相談員

入れ替わる一卵性双生児の娘たち、周りを困らせて遊ぶのをやめて

<私と妻は2人を別々の子として扱うよう努め、服や髪形を自分の好みで選ぶよう言ってきました。でも娘たちは、区別しやすくなることを一切しません。

2022.08.22
人生相談からアメリカが見える スレート誌人生相談員

健全で幸せな結婚生活を送っています。へそくりは夫への裏切りでしょうか?

<私たち夫婦はお金のことでもめたことがありません。とはいえ周囲は「万一」のためにこっそり貯金をしておけと、私に勧めます> Q:私は愛犬と暮ら

2022.08.17
人生相談からアメリカが見える スレート誌人生相談員

いちいち子育てに口出ししてくる義父母に気が狂いそう

<心配性の義父母の小言が耐え難いレベルです> Q:先日、夫の実家に1週間にわたり滞在しました。その間ずっと、夫の両親に私の子育てを批判されて

2022.08.04
人生相談からアメリカが見える スレート誌人生相談員

数週間、時には何カ月も... 音信不通になる妹にうんざり

<私の結婚式で「花嫁介添人をしたい」と言いながら、その後まったく連絡なし。それどころか当日出席するのかも分かりません。もう大人なのに怠惰すぎ

2022.07.28
人生相談からアメリカが見える スレート誌人生相談員

家がゴミ屋敷に... ガラクタをため込む亡き母親の恋人に困っています

<母には結婚していない長年のパートナーがいて、最後の数年間はその男性が母の世話をしていました。私たちきょうだいも彼のことは大好きなのですが─

2022.07.06
人生相談からアメリカが見える スレート誌人生相談員

姪と甥は合計13人、そのうち6人は恩知らず 彼らに財産を遺すべき?

<クリスマスや誕生日のプレゼントから金銭的な援助までしてきました。7人は私たちに感謝し、集まりなどに招いてくれるけれど、残り6人は完全無視で

2022.06.08
人生相談からアメリカが見える スレート誌人生相談員

「みんな、怒っているわよ!」うるさい子を叱る親の方がうるさくて

<飛行機の中、前の席の男の子が遊ぶゲーム音や音楽がうるさかったので、母親に丁寧な口調で伝えたところ...> Q:先日、飛行機で幼い男の子を連

2022.05.31
人生相談からアメリカが見える スレート誌人生相談員

「娘の結婚式で破産してしまう......」花嫁の親が全額負担すべき?

<婚約者の親は「結婚式の費用は花嫁の親が全額負担すべき」と考えています。しかもパーティーにはゲストを250人も招くと言います。どうすればいい

2022.05.26
MAGAZINE
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
2025年4月29日号(4/22発売)

タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 2
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは? いずれ中国共産党を脅かす可能性も
  • 3
    トランプ政権の悪評が直撃、各国がアメリカへの渡航勧告を強化
  • 4
    健康寿命は延ばせる...認知症「14のリスク要因」とは…
  • 5
    アメリカ鉄鋼産業の復活へ...鍵はトランプ関税ではな…
  • 6
    関税ショックのベトナムすらアメリカ寄りに...南シナ…
  • 7
    ロシア武器庫が爆発、巨大な火の玉が吹き上がる...ロ…
  • 8
    ロケット弾直撃で次々に爆発、ロシア軍ヘリ4機が「破…
  • 9
    ビザ取消1300人超──アメリカで留学生の「粛清」進む
  • 10
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 1
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 2
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?...「偽スーパーフード」に専門家が警鐘
  • 3
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初期に発見される
  • 4
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 5
    女性職員を毎日「ランチに誘う」...90歳の男性ボラン…
  • 6
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負…
  • 7
    『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』は必ず…
  • 8
    自宅の天井から「謎の物体」が...「これは何?」と投…
  • 9
    「100歳まで食・酒を楽しもう」肝機能が復活! 脂肪…
  • 10
    トランプ政権はナチスと類似?――「独裁者はまず大学…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 6
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 7
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 8
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 9
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中