ニュース速報

ワールド

インド中銀が今年2度目の緊急利下げ、財政再建策への支持示す

2015年03月04日(水)14時59分

 3月4日、インド準備銀行(中央銀行)は、政策金利のレポレートを7.75%から7.5%に引き下げると発表した。即日実施する。写真は、インド準備銀行のラジャン総裁、2月撮影(2015年 ロイター/Danish Siddiqui)

[ムンバイ 4日 ロイター] - インド準備銀行(中央銀行)は4日、政策金利のレポレートを7.75%から7.5%に引き下げると発表した。即日実施する。

利下げは1月15日に続き今年2回目で、いずれも臨時の金融政策会合による決定。現金準備率は4.00%に据え置いた。

インフレの落ち着きに加え、経済の一部が弱含んでいることが背景にある。中銀のラジャン総裁は「設備稼働率が低く、生産や融資関連の指標も引き続き軟調。金融緩和の余地を利用し、先手を打って政策で対応することが適切」と指摘した。

利下げ決定について、政府の2015/16年予算案や、財政健全化に対する姿勢を肯定的に捉えた証だとみるアナリストもいる。

ラジャン総裁は「2015─16年の上期を通じて、インフレ指標が落ち着いた水準で推移し、下期に6%を下回る水準となる見込み。財政健全化計画は遅れが生じるものの、特に州政府が協力的であれば、その質で埋め合わせられる可能性がある」と指摘した。

声明はまた、比較的高水準のルピー相場がディスインフレ圧力を高めているとも指摘。ただ、ラジャン総裁は準備銀が為替相場に目標を設定していないとの見方を示した。

中銀がいずれ利下げすると市場は見込んでいたが、現段階での利下げは予想外だった。

DBS(シンガポール)のエコノミスト、ラドヒカ・ラオ氏は「中銀はインフレ見通しへの自信を示した。また財政赤字は大きいが、財政再建の中身が中銀の期待に応えた内容とみなしたことを示している」と述べた。

実際ラジャン総裁は、金融と財政政策が「補完的に」機能することになると指摘した。

利下げを受け債券と通貨ルピーは急上昇。10年国債利回りは7.61%と2013年7月15日以来の水準に低下、ルピーは対ドルで61.65ルピーと2月4日以来の高値をつけた。

ラジャン総裁はインフレ動向に自信をみせているが、今後の利下げの可能性をアナリストは排除していない。中銀声明でインフレについて双方向のコメントが示されたほか、新たなインフレ目標が設定されたこともあり、「0.25%ポイントの追加利下げを4月にも行う可能性があるが、その後は据え置きとなるだろう」(L&Tフィナンシャル・サービシズの首席エコノミスト)との見方がでている。

*内容を追加します。

ロイター
Copyright (C) 2015 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米がウクライナ和平仲介断念も 国務長官指摘 数日で

ワールド

米側の要請あれば、加藤財務相が為替協議するだろう=

ワールド

次回関税協議で具体的前進得られるよう調整加速を指示

ワールド

イスラエル、ガザで40カ所空爆 ハマスが暫定停戦案
MAGAZINE
特集:トランプショック
特集:トランプショック
2025年4月22日号(4/15発売)

大規模関税発表の直後に90日間の猶予を宣言。世界経済を揺さぶるトランプの真意は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 2
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判もなく中米の監禁センターに送られ、間違いとわかっても帰還は望めない
  • 3
    【クイズ】売上高が世界1位の「半導体ベンダー」はどこ? ついに首位交代!
  • 4
    米経済への悪影響も大きい「トランプ関税」...なぜ、…
  • 5
    紅茶をこよなく愛するイギリス人の僕がティーバッグ…
  • 6
    トランプ関税 90日後の世界──不透明な中でも見えてき…
  • 7
    ノーベル賞作家のハン・ガン氏が3回読んだ美学者の…
  • 8
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 9
    今のアメリカは「文革期の中国」と同じ...中国人すら…
  • 10
    トランプが「核保有国」北朝鮮に超音速爆撃機B1Bを展…
  • 1
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜け毛の予防にも役立つ可能性【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止するための戦い...膨れ上がった「腐敗」の実態
  • 3
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 6
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 7
    パニック発作の原因とは何か?...「あなたは病気では…
  • 8
    中国はアメリカとの貿易戦争に勝てない...理由はトラ…
  • 9
    動揺を見せない習近平...貿易戦争の準備ができている…
  • 10
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 8
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    「低炭水化物ダイエット」で豆類はNG...体重が増えな…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中