ニュース速報
ビジネス
フランスGDP、21年は+7%で52年ぶり大幅成長 コロナから回復

フランス国立統計経済研究所(INSEE)は28日、2021年の国内総生産(GDP)が前年比7%増加し、1969年以来の大幅な伸びになったと発表した。パリ市内、2021年1月撮影(2022年 ロイター/Gonzalo Fuentes)
[パリ 28日 ロイター] - フランス国立統計経済研究所(INSEE)は28日、2021年の国内総生産(GDP)が前年比7%増加し、1969年以来の大幅な伸びになったと発表した。
新型コロナウイルス危機から予想よりも早く立ち直った。
ロックダウン(都市封鎖)が導入された20年は8%のマイナス成長だった。
21年第4・四半期のGDP速報値は、前期比0.7%増と市場予想の0.5%増を上回った。第3・四半期は3.1%増だった。
新型コロナワクチン接種が進み政府が制限措置を緩和したため、経済は昨年下半期に回復した。
ルメール経済・財務相はフランス2テレビで、「フランス経済は目覚ましい回復を遂げ、経済危機を消し去った。観光やホテルなど、まだ問題を抱えている産業も一部あるが、大半の産業は非常に力強く回復し、雇用を創出している」と述べた。
INSEEによると、フランス経済は第3・四半期に新型コロナ前の水準を回復した。
第4・四半期のGDPの内訳では、個人消費が0.4%増。第3・四半期はロックダウン(都市封鎖)後の経済活動再開で5.6%急増していた。
企業投資は0.8%増。第3・四半期は0.1%増にとどまっていた。
在庫投資の寄与度はプラス0.4%ポイント。第3・四半期はマイナス0.7%ポイントだった。