ニュース速報
ビジネス
来年の米成長見通しを引き下げ、ゴールドマンが変異株で

米ゴールドマン・サックスは4日、2022年の米経済成長率見通しを従来の4.2%から3.8%に引き下げた。ニューヨークで11月撮影(2021年 ロイター/ANDREW KELLY)
[4日 ロイター] - 米ゴールドマン・サックスは4日、2022年の米経済成長率見通しを従来の4.2%から3.8%に引き下げた。新型コロナウイルスの新たなオミクロン変異株の発生に伴うリスクと不確実性を理由に挙げた。
今年第4・四半期の成長見通しも従来の3.3%から2.9%に下げた。
同社のエコノミスト、ジョセフ・ブリッグス氏は顧客ノートで、オミクロン株が経済回復の遅れにつながる可能性があると指摘。一方で、サービス支出には「若干の影響しかない」と予想した。
また、オミクロン株を巡っては多くの疑問が残っており、現時点では、感染はより速く拡大するものの重症化に対するワクチンの免疫力はわずかに低下するだけという、中程度の下向きシナリオが最も考えられるという。
このほか、変異株の影響で職場復帰への不安が続けば、労働者不足がさらに長期化する可能性もあるとした。
供給不足問題への影響については、変異株の広がりで各国が制限を強化すれば悪化する可能性があるが、貿易相手国のワクチン接種率が高まると重大な阻害要因にはならないとの見方を示した。